先日ボストン時代のお友達とイオンモール幕張新都心にある

職業体験ができる施設『カンドゥー』で集まりました♪


一番上の子供達が同学年で3月生まれ同士の

エレナ&ミッシェルファミリーと(注※日本人です)

ボストンで合同お誕生会をしたことがありましたが

今年も久々に合同誕生会をしよう↑と集まる計画を立てましたキラキラ


そしてスペシャルゲストで名古屋からマリリン親子(注※日本人です)も

来てくれたのでしたららぶ


カンドゥーでは春休み特別企画の『パーティプラン』があり

10名以上で予約可能な食べ物・飲み物付きプランを予約キラキラ


↓大人も子供も3500円!

お得なプランでした♪


大人6名、子供7名+ちびちゃん3名、総勢16名でしたが

職業体験できるのは3歳以上。


男の子組・女の子組に分かれ職業体験をし

行ったり来たりしていたので

久々に集まったものの

大人同士でゆっくりお喋り・・・・という感じではありませんでしたがえへへ…

子供達もたくさん遊べ、

私達も子供達が楽しそうな様子を見たり

食事を楽しんだり、満喫しましたキラキラ


パーティプランでの食事はビュッフェ形式。

↓サラダに揚げ物系、ハンバーグやキッシュ(異常に多かった(^^:))

デザートなど♪

↓飲み物も色々ありました♪




次女はまだ小さいので職業体験はできませんでしたが

長女はキャビンアテンダント体験、

アイスクリーム屋さん、モデル、スープ屋さんと

4つの職業を体験しましたはーと

男の子組はパイロットや警察官などの体験もしたようですニコちゃん


↓JALのキャビンアテンダント&パイロット体験ができる

コーナーは飛行機の模型が飛行機

↓COLD STONE でアイスクリーム屋さん体験♪

楽しそうでした音符


昨年の年末にボストン時代の友人達で集まったようですが

私は帰省の為参加できなかったので

この日は久々に楽しかったボストン生活の大好きなお友達と会え

とても楽しい時間を過ごすことができました♪


↓誕生日ケーキも事前に注文しましたケーキ

ロウソクは使えなかったのでポッキーを飾りましたえへへ…


↓スープ作り体験でいただたお土産♪

↓そして名古屋から来てくれたマリリンのお土産『なごや嬢』ビックリ

ナイスなお土産(笑)きら


↓ミッシェルは子供達にプレゼントを用意してきてくれました♪

ありがとう~ハート


次にみんなに会えるのはいつになるか分からないけれど

ボストンから帰国して3年経った今でもこうして集まれるのは

嬉しいことですねウインク


3月のある日、長女は8歳の誕生日を迎えましたクラッカー

クラスで一番誕生日が遅い長女、

この日を首を長くして待っておりましたが

やっと8歳きら


でも私にとってはもう8歳びっくり

小学生になってからは一年がますます早く感じます。


今年も昨年同様、レストランでのパティシエ体験をし

自分の誕生日ケーキを作りましたニコちゃん


今年はバージョンアップして2段ケーキ♪


・・・とは言ってもスポンジ&生クリームは

本物のパティシエさんが用意してくれているので

デコレーションをするだけなのです。


↓白衣と帽子で作業をします♪


そんなわけで美味しいケーキができましたキラキラ

楽しいパティシエ体験ができ、

誕生日ケーキも買わなくて済むので

一石二鳥なとってもありがたい体験ですフリフリ



幼稚園の頃からずっと将来の夢はパティシエの長女、

将来の夢に少し近づけたかな!??


そして思い出した・・・ひらめき電球

そう言えば誕生日プレゼントは何も買ってないや・・・がびょーん

本人未だに何も要求しないので

今年は無くていいのかな~えへへ…


↓フルーツたっぷりのケーキが出来ましたケーキ




主人はまたまたシンガポール出張でしたかわうそ

東南アジア出張が多いのでパスポートも増補したくらいですあせる


そんな主人のシンガポール土産プレゼント

・・・ただし頂き物で主人が自分で買ってきたものはありません・・・・


↓申年にちなんだお猿さんのお人形は娘達にいただきました♪

ちなみにこちらは前々回、旧正月前に行った時にいただいた物。


↓そして前回行った時にいただいた海老のスナック菓子と

喉なんかに良いらしいシロップ(?トロッとしている)状の

瓶詰めの物。

まだ味わっていない為詳細は不明・・・スライム2汗

↓毎回いただいているシフォンケーキはぁと

↓中身は長旅からの疲れか毎回傾いています(^^:)

でも美味しいから問題無しキラキラ

今回はオレンジ風味でした♪


そんなわけで主人が買ったお土産はありません(^^:)

元気に帰ってきてくれれば、それでいいんですけどねきらきら