女ホ断91日目 レポ更新できてません 予定もありません ・・・誰か代わりに記録してくれないかな 家政婦兼カウンセラーが欲しい病 ということで 最近は休日も ひきこもってる 何をするでもなくボケーっと… 最低限の用事だけ済ませて 緊急ではないこと 相手があること 以外は放置している ボケーっとお灸してる時に 電話がかかってきて 髪の毛やカーペットを燃やした ってこともあるくらい ボーっとしてる 部屋にモノがありすぎて 整理整頓ができてなさすぎて 泥棒が入った後みたいな 最悪な状況になっている けど片付けたりする気力が いまひとつ失くて 何もしていない ヘタに手を出して最悪な状況になる って学習してるから そういうニンゲンだから 合点なのは やることやらず 片付きもせず 気力もわかず 最低限の仕事はする っていう負のループになってる (よりこさんのブログから) 今までは、何でだろう… って思うだけだったけど 女ホ断による知識とか 第三者目線とかで 関連性とか分かるようになった カラダはひとつだって で、ようやくクリアしたのが 毛髪検査のカウンセリングの 予約メールを送ること!! すぐに返事を頂けて ほぼ日程も決まった♥ 年内には! って思いだけは強かったから この思いで動けた あと、好きな作家さんの本を読んだ♪ 思いっきりファンタジーで 現実離れしてて ・・・現実逃避ですね、はい 何というか、 うーーーーーーん スランプ ってことにしましょうか笑 山あり谷ありってやつですよ! 食べる=浮腫む から 食べる=太る に変化した事は嬉しいが ダイレクトに太っていって 軽くホラーを感じてる そういえば中高生とかは 簡単に痩せたり太ったりしたな って、当時さんざんオトナに言われた 「今だけ説」が 当時すでにホルモン異常だった私にも 当て嵌まってたんだ(゚_゜;) って嬉しいようで 手放しで喜べないような スランプとしても 焦ったり 誰かに助けを求めたり ひたすらweb検索したり って何一つしていないのは 成長ということになるかな 諦めではなくて 自愛ってこういうこと、 ってよく分かるというか いや、本当の自愛(何だか変だけど)は 負のサイクルにならないようにすること だから 放任って事になるのかな うん、そうだね放任が適切な表現だね でも、ちゃんと責任とるし 責めたりしないし 後悔もしないから このスランプという負のループから抜けたら しっかり取り戻すから あと1週間くらい待って! って感じだなー、うん 少し前に 情報を詰め込みすぎて ストライキ起こしちゃったんだよね アレはダメ、コレしなきゃ このクセ直さなきゃ コレ意識しなきゃ 完全無意識だったことが罪 勢いで食いつきすぎたんだね 加減って難しいや 子育て教育と一緒で 言われなくてもやりたくなる 勉強したくなる 良いことしたくなる ってカラダにしなきゃなんだね とは言いつつも 結局、カラダはひとつだから どこかがダメだと 全部がダメで その起因さえ除けば 全部よくなるってこと 起因さえ見つければ サッといきそう で、その起因が 何となく分かってるけど 確証がないから 放任しつつも実験してる し、カウンセリングを待ってる いろんな角度から知りたい カラダは無気力だけど ココロは向上心と探求心が溢れてて 心身のバランスが悪いことも この症状に追い打ちをかけてる って自覚あるから ある意味自虐なのかもしれない 毎朝のインスタ連携だけでも 毎日70近くのアクセスで 本当にありがとうございます♥✨ 感謝しきれないデス こうして時々更新すると 150以上のアクセスになるので 私の語彙では表現できないですが 本当に支えになってます こうでなければ 本当に初期のころに挫折して 今頃どうなってたか・・・ 今日のこれもリアルなレポ ということで 丸出しですが どうぞお願いいたしますm(__)m 最後までお読みいただき感謝します いいね・読者登録いただき ありがとうございます 次回もお願いします 感情丸出しで書いているので 気分を害したら申し訳ございません ※予約投稿ですが5分前に書いたのでリアルタイムです笑※ 初めての方は 自己紹介カテ[リンク] 参照ください(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ