少し前のポストで
ちょっと触れましたが
予告通り2週間後に
お灸をしました
鍼は先の話だそうです
お灸に慣れないと
カラダが驚いて
本末転倒になるからね💦
で、
お灸を手伝ってくれる方が居ない
との理由により
腕と足のみ
自力で毎日
お灸をすえることに★
同時に漢方も変更され
ツムラの10番と16番に、
何せ咳が酷かったので
診察室でもゲホゲホで
咳改善が目下の課題
となってしまった…
(´・ω・`)
仕方ないかぁ!
って思えるのは
周りの方のおかげッ
(ありがとうございます)
鍼灸師がツボを押してみて
痛かったり
何ともなかったり
色々発見したんですが
自覚有る症状はもちろん、
自覚ないけど症状あるんだろうな、
え!そこも症状出てるの?
まで
おもしろかったです
(これってリアクションおかしい?笑)
でもね、即効性があるものでもなく
ながーーい目でみていく内容、
ちょっと今は結果報告できません
しつこいようだけど、
何らかの理由により
体温が上がってたのね、
でも、
やっぱり鍼灸師の手は温かくて
私のカラダは冷えている
私、どれだけ冷えてたんだろう
何年も、冷たいカラダだったんだよね
・・・ゾッとするわ
でも、だからこそ
改善できそうだし
未来に希望の光が差した
から
今気付けてラッキー
(灬╹ω╹灬)
1日でも、
1時間でも、
「早く気付いたもの勝ち」
でしょ?
その後の入浴後から
久しぶりに
喉が回復してきて
声のガラガラが消えたので
ダブルでラッキー
何事も良いことばかりではないけど
結果的に前進してるなら
後退する日があっても
仕方ないし、
むしろ
まったく後退しない
って逆に不自然じゃない?
って素直に思った
そんな日になりました♡
今後に乞うご期待!!
(って書きます、希望を込めて笑)
でも、実は
この日の通院・診察
かなり凹んだことがありました
時間とともに
反省が止まらなくて
後悔みたいな感情もあり、
また成長できました
これは、早くて明日に
別途ポストします、、、
自愛歴1ヶ月半、
まだまだ未熟者です
が、それでも
今回の自分に対する私
・
・
・
自己嫌悪を避けられなかった
この時間が
次回の勇気になります