小さな次女は白い胎脂に包まれて出てきた。身体を守ってるらしい。真っ白い赤ちゃんは初めてでここでもビビるww
その時「山中さんおめでとう~(*^^*)」ってベビークラスの助産師さんが登場。ちょうど交代の時間で出勤したら私がお産しててビックリしたらしい(笑)「こはちゃんとはまた違う顔してるね。可愛い(*^^*)」と言ってくれた。
旦那さんがいないので、代わりに看護師さんがビデオを撮ってくれた。DVDにいれてくれるらしい。写真も撮ってくれた。
その後赤ちゃん退場~。綺麗にしてもらって体重測定。私は後産で胎盤を出産。(←?)
助産師さんが「胎盤見ます?」って言ってくれたのでせっかくやからその姿を拝むことに。
想像と違った!!!赤い臓器的なものかと思ってたのに、白い半透明なフリスビー状のもので、同じく白い半透明な紐状のものがぐるぐるしてる臍の緒が伸びている。
なんかライチみたい。触ったらプニプニ。「お疲れ様でした」とお礼を言った。
前回のお産は、後に緊急帝王切開の人がいて産後はバタバタしてたから、胎盤を見せてもらうとか初体験でなんか嬉しかった。
その後は傷の縫合。麻酔のおかげで痛みはなく…と思ってたけど、結局途中2本追加してもらった。
後陣痛は思ってたより全然痛くなかった。身体を拭いてもらって着替えて回復室へ。またまたストレッチャーで。
部屋に入ると母、妹、恋羽が来てくれていた。恋羽は早速私に抱っこをせがむ(笑)
しばらくすると赤ちゃん登場。腕枕♡やっぱり赤ちゃんは可愛い。無意識やったけど、気づいたら恋羽に似てるところを探してました(*^^*)
お産は2回目やけど今回は初期に切迫で入院したりしていたので、無事に産まれて来てくれて本当に安心しました。
雨続きの週やったのに雲ひとつない快晴の日に生まれてきたこの子はきっと心の温かい子になるよって友達が言ってくれました。
今回は残念ながら立ち会えなかったけど、妊娠中たくさんの気遣いと優しさをくれた旦那さんにも感謝です。
大好きな旦那さんとの2人目の子。本当に何をしても愛おしくてたまりません。私は泣き顔が一番好き(笑)
これからは4人家族。子どもの笑顔がある生活って本当に幸せ。2人の成長が楽しみです。
2012年2月16日
am8:25
2374g・47.2cm
女の子(第二子)命名:羽織(はおり)
以上、私の出産レポートでした♪読んでくださった皆様ありがとうございましたm(._.)m
iPhoneからの投稿