娘と◯中バレー部の成長日誌~。

娘と◯中バレー部の成長日誌~。

子供達にバレーボールの素晴らしさを伝えたくて某中学の外部コーチに携わり1年半。バレーボールに関する事を中心にブログを綴っていきます~。

Amebaでブログを始めよう!
昨日、部活がオフだった事もあり久々に息子のTMを観戦しに行きました。

入団して半年が経過しています。はたして成長は見られるのか…。

ジュニアの頃に比べポジションが自由、試合中ベンチから指示が出ないなどからのびのびプレー出来てる印象でした。
技術面は多少向上が見られました。ボールの扱いが上手くなっていました。

が、緩急のつけかた、縦のスピード、情報の取り方、メンタルなど課題だらけでした…。

ただ以前より前向きにサッカーに取り組む姿勢が見えてきたのは大変嬉しい事です。

親父がサッカーのコーチをしてなければ、ガミガミ言ってなければ、なんて事を思ってしまいました。

サッカーのコーチをしていた時は、ほんとにバカ親だったとつくづく思います。
多少ですが親父も成長出来てるのだと思えます。

子供の成長を促すのも妨げるのも大人です。

また部活がオフの時に覗きに行きたいと思います。