仕事を辞めてから3日間。

体動かずずっと寝ていた。


まじ風呂も入らず、動くのはトイレに行く時だけ。


もう完全に鬱病。


34の時からパニック障害を患っているあたしだが、一番酷かったのは36の妊娠中。

薬の服用を止められたんで症状が酷くなり、外出も出来なかった時もあった。


あれから約10年ちょっと。

パニックの症状はだいぶよくなって、ここ6-7年は飛行機に乗る事以外完全に普通の生活が出来ていた。


約8ヶ月前位からお腹の調子が悪く、汚い話下痢が続く毎日。

幼い頃からお腹はあまり強くなかったんであまり気にはしていなかったが。

それでも下痢止めを毎日服用するのはどうなのかと。。


ただ毎日多忙で病院すら行くことも出来ず。。

血便やらがあるわけでもなかったんで、そのまま放置。


先週の定期検診でいよいよストレスからだと診断を受けた。


実はね。。。


仕事ほんと大変だったんですわ。


毎日楽しそうに仕事してるねと同僚や客からは言われていたが。。


そしてあたし自身も楽しんでいたはず。


ただ。。


ここでも吐き出してはいなかったが、あたしのいた仕事場は本当に過酷な場所だった。


レストランという職場はほんとに色んな人がいてね。

仕事上気の強い人も多い。


ぶっちゃけ毎日戦争状態。


それでもなんとか自分には大丈夫だと言い続けて働いていた。


今回は母親の死をまだ受け入れられていない状態のまま自分をこういう状況下に置いた事によって、いつもなら耐えられていた事に対応出来なくなっていたんだと思う。


小さなミスが続いたり。。


脳からの「もう無理よ」という信号がやっと体に伝達したような状態。


来週からはカウンセリングが始まる。


正直あたしはこのカウンセリングが大嫌い。


嫌な事は極力考えないようにするあたしの性格上、他人に吐き出さなきゃならない程辛いものはない。


結局今までもカウンセリングは途中で辞めてしまっている。


ただ、今回は時間もある。

生活のために働かなきゃならないが、当分は治療に専念しなければならないことはよくわかっている。

しかも今回は本当に限界を感じた。


正直このまま日本に帰って、一からやり直したいとも思った。


ドラマとかにもある、独身の女性4人くらいでの同居生活。

ぶっちゃけまじやってみたい。


今日は息子も休みで、流石に外に連れ出さないといけないと思ったのか。。


食事に連れて行ってくれた。






食欲はなかったが、何とか食べた。


というより、あたしを気遣って休みの日にあたしの面倒を見てくれる息子。


あたしはなんて幸せな人間なんだろう。


現状重症ということではなく、掃除、洗濯やらはできるんで、まだマシなのかもしれない。


心配してコメントをくれた方々、本当にありがとうございます。

全て読ませてもらってます。


当分ゆっくり休みます。


大丈夫🙆


 

フォローしてね