ここから書くことは全てあたくしの憶測と個人意見ですので。。。

水原氏の件に関して。。。

この男が違法博打に「違法だと分かっていて手を出したのは事実」
大体ね、高校からアメリカ、しかもカリフォルニアで生活してた人間が違法だと知らなかったわけがない。
本人も認めているがギャンブル依存症だったのだろう。

ここまでの負債が積もり積もって、いよいよ翔平に泣きついた。

もちろん翔平は負債の原因がギャンブルだった事に不満はあったが、もう足を洗うと言うことで金の工面をする。

しかしここで問題なのは、水原氏が翔平に「これは違法の賭博による負債」だとは告げずにいた事。
しかも翔平本人の名前で送金。

翔平はお世話になっている水原を助ける為金を貸しただけだと思っていたが、実際違法賭博の支払いをすると、そこで同罪になってしまう。

そこで

水原は慌てて、翔平から違法賭博による負債の金を借りた事を撤回。
翔平は何も知らなかった。全て俺がやった。
(翔平を守る為にした撤回だと思いたい)

そして水原が全ての罪をおっかぶる。

同日、翔平の弁護団も
「水原が翔平の金を横領し違法賭博の返済をした」
と告発。

今後の捜査で、翔平の弁護団は完全に翔平の弁護に回るわけで、水原の単独犯罪として追い討ちをかける。

横領で起訴されれば3年ほどの実刑。
まあ初犯ではあるだろうが、金額が金額だけに。。まあ最長で3年らしい。

どちらにせよ、水原はもう終わり。
アメリカではこれはFelony(重罪)。



あたしは正直今回なんでムカついているかと言うと。。。

やっぱプロとしてメジャーで野球をするならば、通訳、周りの人間のバックグラウンドチェックをしなければならない。
野球に賭けてはなかったと言うが、ギャンブルはギャンブル。そんな人間を通訳で使うのはやはりどうなのか。
ぶっちゃけ水原氏の英語はネイティブレベルではない。それは今までのインタビューでもわかる。

プロスポーツ選手の通訳、野球チームの従業員として働いている人間がスポーツ賭博をすると言うのは、いくら許可されているとはいえ控えるもしくは関わらないと求めるのは行き過ぎだろうか。
確かにアメリカ人にこう求めるのは無理な話だが、日本人としてこれは人間性、モラルの問題。


今後翔平に影響が出ない事を祈りたい。


 

フォローしてね