本日日曜日は母達との時間。
母代わりになり昨年あたしを助けてくれた2人。
もう完全にあたしの母代わり。

1母はあたしが帰国した日にコロナに感染。
結局今日の今日まで会うことができなかった。
本日はもう完全に良くなって、本当に良かった。

とりあえず本当の母が生前住んでいた場所へ。
市営住宅なんだが、ご近所さんも出迎えてくれた。

息子が2歳の時(20年前)一時帰省で訪問したが、その時に住宅内の公園で遊んでくれたちょっと上のお兄ちゃんがいた。

そのおばあちゃんはまだ同じ住宅に住んでいて、息子のこともよく覚えていてくれた。
そして今回20年ぶりに会う息子を心待ちにしていてくれた。



もちろん息子は覚えていなかったが、覚えていてくれたおばあちゃんに感激だった。




この近所の方々にはお礼を言っても言い切れないくらいお世話になった。


もう家族は日本にはいないはずのあたしだが、こうやって帰国した時待っていてくれる人達がいるということは本当に幸せだと思う。




母が生前育てていた植物も、皆でお手入れしてくださっているとのこと。


きっと天国で母も喜んでいるだろう。




母ちゃん、約束通り息子連れて帰ってきたよ。おねがいおねがいおねがい


フォローしてね