サムネイル
 


さて、昨日入居したい物件の会社にアプリケーションを提出。

そう、一軒目にみたあのアパート。

今回急遽引越しという事と、仕事もあってあちこちみてる暇もなかったしね。

又、今住んでるエリアから出たくなかったし。
結構便利なわけ。あたしの仕事場と息子の学校のちょうどど真ん中。

てな事であまり探すところもなかったし。


今回何故急遽引越しとなったかというと。。

現在の大家さんが
「娘がそこに住みたいっていうんで。。」

まあこういうことは賃貸ではよくある事。
しかもここの州法では住人に30日間の通知を出せばいい事で。
まあ借りてる方はこういうリスクがある。

今回は大家さんが申し訳ないということで、9月の末までに。。とかなり長い期間をくれた。

そこで、賃貸のプロセスだが。。

1.まず借りたい家を見せてもらう。
これもちゃんとアポを取って、大家さんもしくは不動産屋の立ち会いのもと行う。

2.入居したい場所が見つかれば、今度はアプリケーションを提出。
大概これには約30-40ドルが手数料としてかかる。
その後審査となるのだが。。
審査は入居希望者のクレジットチェック、犯罪歴、現家賃の支払い状況がチェックされる。

もうご存知の方も多いとは思うが、こちらには最近日本にも普及したマイナンバーみたいのを国民全員が保持している。これは9桁の番号なのだが。。この番号で、この人間の借金支払い状況、犯罪歴等が全部わかる。
日本では借金がない方がクレジットカード等作りやすいとは思うが、こっちでは逆といっていい。

クレジットカードなどを利用せず、支払い状況の履歴がないと逆に「バッドクレジット」ということになる。
クレジットカードを利用し、きちんと毎月支払いをしていればこのクレジットスコアもどんどん上がっていく。
まあこのクレジットスコアだが、他にも計算の要因は多々あるが、基本的にクレジットカードを利用してきちんと遅れなく返済している履歴が重要だ。
このクレジットカードだが、勿論申請しても通らない事もある。それはクレジットがない場合(うちの息子のようなまだ学生とか)や、すでにバッドクレジットになっている方々。
ならうちの息子のような学生はどうやってクレジットカードを作ればいいのか。。
息子のような学生は最初、銀行で発行される特別なクレジットカードを申し込む。これはプリペイド式になっており、最初に自分のクレジット口座にお金を入れておかなければならない。
それを利用して、毎月きちんと返済し、足りなくなればまたお金を追加するということを繰り返す。
その後約3ヶ月から半年の間に、正式なカードが送られてくる。これはプリペイドではなく通常のカードで、クレジット会社が利用枠をつけて発行してくれるもの。これをゲットしたら、あとはなるべくこのカードを使って買い物をし、毎月きちんと返済。
これでやっとクレジットスコアなるものがもらえる。
あとはきちんと毎月期限内で支払いをする。これだけ。
自然と利用額も増額されて、気がつくと他の会社からもカードの勧誘がくる。
とまあこんな感じ。

もちろんあたしら親子、犯罪歴はないし、クレジットスコアも2人ともいいんで、今回の入居審査はすぐ終了。
いやーとにかく早かった。

てな事で、ちょっと急な引っ越しになるんで、本当は9/1には入居できるが、ちょっと伸ばしてもらい9/15に決定。

あとは引っ越し屋さん探しさ。

あー大変だ。

まあでもこの短時間で気に入ったとこが見つかって良かった良かった。🥰🥰😁👍