さて、先日うちの寅さんの話をしたが。。


皆、自分家の猫にどうやって話しかけているのだろうか。

やはり皆赤ちゃん言葉みたいやら、普通に話をしているんだろう。


しかし。。

実はアタクシ、この方にはどうしても普通にで話ができない。




何故なのか?

と聞かれても答えが見つからない。 

どうしても普通に話ができないのだ。


それではどんな風にはなしかけているかというと。。。










全て敬語




なぜかと言われても答えがない。

怒る時も敬語になってしまう。




先日もいつものように洗面台で寝ていた寅さん。

 どいていただかないと歯が磨けないし。





あのぉ。。。

すいませんが、寅さん。

そこどいていただかないと歯みがけないんですが。。






にゃーー





ちょっとだけでいいんで。。

どいていただけますでしょうか。






にゃーーー






間違いねぇ。。

こいつは絶対あたしの言ってることを理解しているはず。。



しかし。。







これ。。。







絶対どいていただけない。


結局この重い男をなんとか抱っこして下さなきゃならない。

一体何キロあることやら。。えーんえーんガーン






しかもこの男、普通の体制で寝ることもない。












やはりおっさんみたいな男だから敬語になってしまうのか。。。




それともあたしが異常なのか。。







うちの日本語を全く話せないバカ息子




「ママってなんで寅さんは怒らないの?」





あのな、日本人は目上の人間には叱ったりしないんだよ!





「いや。。でも。。。寅さんはまだ3歳の子猫だけど。。」







あほ!!あの男はもうおっさんなんだよ!








にゃんにゃんあるある

 

Amebaペット部