こんばんは。

いつも” 札幌 経営コンサルタント 吉本ブログ ”

をご覧いただきありがとうございます。


今日も営業道について詳しく考えてみたい思います。

営業関連のの皆さんは必見です。


営業道って耳慣れない言葉ですね。

それは何?


一流営業パーソンになる上で、「心技体」を鍛え実践し、

結果につなげる営業達人への道です。


すなわち営業に、

心技体を取り入れ、

確実に成長し続けることから、

営業を極めることが営業道だと考えます。


具体的には・・・・

とは・・・・思い・魂・感動・感謝・夢

とは・・・・・知識・経験・資格・知恵

とは・・・・健康・体力・体質化


今回は、

とは・・・・健康・体力・体質化

について書いてみたいと思います。


通常は体を鍛える、体力増強を言うのかもしれません。

真の営業道においては、

健康体であることはもちろんですが、私は体質化

最も重要だと思います。

すなわち、当たり前にやり続けることができるかどうか。

やり続けるからこそ成長もするし、成功もする。

簡単なことでも、当たり前のことでも、やり続けるからこそ

チャンスが訪れると思います。

あきらめない姿勢は重要ですね。

どこまで続けるかどうかは、必要性や目的、目標、計画に

よっても変わってくると思いますが。



今日の気づき:


真の営業道は継続する力。

当たり前のこともチャレンジし続ける。

続けるからこそ見えるモノもある。

時代に合わせた変化をしつつ、継続するこが体質化。



真の営業達人を目指し、地道に継続する人に感動感謝!



*ホームページもご覧ください。(随時更新中!)

http://www.a-archive.jp/



励みになります!

応援クリックをよろしくお願いします。                  

   ↓↓↓

人気ブログランキングへ





こんばんは。

いつも” 札幌 経営コンサルタント 吉本ブログ ”

をご覧いただきありがとうございます。


今日も営業道について詳しく考えてみたい思います。

営業関連のの皆さんは必見です。


営業道って耳慣れない言葉ですね。

それは何?


一流営業パーソンになる上で、「心技体」を鍛え実践し、

結果につなげる営業達人への道です。


すなわち営業に、

心技体を取り入れ、

確実に成長し続けることから、

営業を極めることが営業道だと考えます。


具体的には・・・・

とは・・・・思い・魂・感動・感謝・夢

とは・・・・技・知識・経験・資格・知恵

とは・・・・健康・体力・体質化 



今回は、

とは・・・・・知識・経験・資格・知恵

について書いてみたいと思います。



技とは技術、技、知識、経験等のことですね。

時間と共に身につけるモノ(経験)もあるし、

今からはじめて手に入れることができる資格や知識

もあります。

どちらにしても、目標と努力が必要です。



営業道としての「技」は、


①営業関連の資格取得:

販売士、IT関連、中小企業診断士・・・・・

業界における資格試験もあると思います。


②知識:

販売のみならず企業情報や商品情報、他社情報や

競合情報、社会情勢の情報、業界情報・・・・・

いろいろな書物や新聞等を読むことでも身につけることが

できると思います。

あるいは講演会等に参加して、話を聴くことも知識を

増やすことになります。


③経験:

営業年数が長ければ多くの成功体験や失敗体験をして

いると思います。これも全て経験ですね。

成功からはなぜ成功できたのかを分析することで、成功の

条件や秘訣について身につけることができます。

また、失敗体験からも、失敗した理由や行動について

分析することで学びがあります。

すなわち、成功の仕組みを学びを活かし、失敗の仕組みを

学び排除すれば、今後の計画や目標の成功する確率は

必ず高まります。


④体験:

ロールプレイング、提案書作成、プレゼンテーション実習・・

意外と営業パーソンや営業現場でできていないことが、

提案書の作成指導や、ロープレではないでしょうか。

どのようにロープレをやればいいのかわからないという

営業リーダーもいるかもしれません。

現場ではできるけれど、ロープレは苦手という方もいるかも

しれません。

真の営業達人は、現場でも、ロープレでも当然のように

明確で有意義な提案が行えるものです。

逆にロープレ(練習)でできないことが、本番でできる方が

不思議だと思います。


ロープレのポイントは、

・いかに本番に近い状況をつくれるか

・振り返り、アドバイス等の仕方

だと思います。


⑤知恵:

アイデア、気づき、思いつき、デザイン、キャッチコピー・・・

いろいろと仕事に役立つ情報が埋もれていそうですね。

知恵は、知識量や情報量と関連すると思いますが、

ひらめき等は、その人の性格や生き様にも多分に影響を

受けているのではないでしょうか?

大事なポイントは、直接関係がなさそうなことにでも興味を

もって取り組んでみることや、いつも問題意識をもつこと、

そして、いろいろな事例があれば、自分ならばどのように

取り組むかを考える癖をつければ、知らず知らずに知恵が

生まれてくるモノだと思います。

知識は猛勉強で手に入れられますが、知恵は生き様から

深めることができるのかもしれません。





今日の気づき:



真の営業は技術もすばらしい。

プロ野球選手はひたむきにトレーニングし相手を分析する。

プロはいつも自己成長を心がける。

営業のプロも自らを成長させ続けることが重要。




絶え間なく技を磨く真の営業達人に感動感謝!




*ホームページもご覧ください。(随時更新中!)

http://www.a-archive.jp/




励みになります!

応援クリックをよろしくお願いします。                  

   ↓↓↓

人気ブログランキングへ  


こんばんは。

いつも” 札幌 経営コンサルタント 吉本ブログ ”

をご覧いただきありがとうございます。


営業道について詳しく考えてみたい思います。

営業関連のの皆さんは必見です。


営業道って耳慣れない言葉ですね。

それは何?


一流営業パーソンになる上で、「心技体」を鍛え実践し、

結果につなげる営業達人への道です。


すなわち営業に、

心技体を取り入れ、

確実に成長し続けることから、

営業を極めることが営業道だと考えます。


具体的には・・・・

とは・・・・思い・魂・感動・感謝・夢

とは・・・・・知識・経験・資格・知恵

とは・・・・健康・体力・体質化


今回は、

とは・・・・思い・魂・感動・感謝・夢

について書いてみます。



心を磨くことは非常に難しいことだと思います。

羨む気持ちやねたむ気持ち、投げ出したい気持ちや

辛く感じる気持ち・・・・・

人である限り、マイナスの気持ちを感じることも多く

あるのではないでしょうか?



プラス面では、嬉しい気持ち、あきらめない心、

やる気、根気、情熱、愛情、恋心・・・・・

たくさんのプラスの心の持ちようもありますね。

一番難しく、わかっているようでわからないのも自分

心です。



そこで、どのようにして心を磨くのか?

瞑想する・座禅を組む・修行する・祈る・夢にチャレンジ

する等、いろいろな方法があると思いますが、

日々の仕事や生活の中でも、心が磨かれるのかも

しれません。



まず、

①人生の明確な目的(自己CREDO)を持ち、日々唱和する

②具体的な目標を立てて明示する

③具体的な行動目標に落とし込んで明示する

④チャレンジ

⑤修正をしながらも継続する



毎朝、朝を迎えられた感謝と、自己クレド唱和も

心を磨く1つの方法かもしれません。

全ての基本は心から始めると思います。



あなたは、どんな方法で心を鍛え、自分の心と

向き合いますか?




今日の気づき:


営業道の基本は心づくり。

プロとして相手に何が提供できるのか。

自らに問いかけ、心を鍛える。

行動も考え方も生き方も心が決める。



真の営業達人を目指し、心を磨き続ける人に感動感謝!



*ホームページもご覧ください。(随時更新中!)

http://www.a-archive.jp/



励みになります!

応援クリックをよろしくお願いします。                  

   ↓↓↓

人気ブログランキングへ





こんばんは。

いつも” 札幌 経営コンサルタント 吉本ブログ ”

をご覧いただきありがとうございます。


今回から4回講座で営業道について書いてみたい

思います。

営業関連のの皆さんは必見です。


営業道って耳慣れない言葉ですね。

それは何?


一流営業パーソンになる上で、「心技体」を鍛え実践し、

結果につなげる営業達人への道です。


資生堂の営業リーダー研修を担当しはじめた約5年前から

提唱している考え方ですが、

柔道や剣道や合気道や茶道や書道や・・・・・

「道」がつく日本独自の武道や文化は伝統を守りつつ

改革を行って現在につながってきていると思います。


営業にその考えはないのか?

営業はどちらかというと、体育会系のイメージですよね。

しかし、根性の据わった体育会系よりも礼儀や作法に

厳しい文化(系)もありますね。


すなわち営業に、

心技体を取り入れ、

確実に成長し続けることから、

営業を極めることが営業道だと考えます。

具体的には・・・・


とは・・・・思い・魂・感動・感謝・夢

とは・・・・・知識・経験・資格・知恵

とは・・・・健康・体力・体質化


明日から3回で詳細について考えてみたいと思います。

乞うご期待!



今日の気づき:


真の営業は営業道。

営業を通じて心を磨き技を磨き感謝されるかどうか。

それを実現するには心技体が重要。

心と技と体を鍛え伸ばし続けることがポイント。



真の営業達人を目指し、心技体を心がける人に感動感謝!



*ホームページもご覧ください。(随時更新中!)

http://www.a-archive.jp/



励みになります!

応援クリックをよろしくお願いします。                  

   ↓↓↓

人気ブログランキングへ



こんばんは。

いつも” 札幌 経営コンサルタント 吉本ブログ ”

をご覧いただきありがとうございます。


今日は大好きなアイスホッケーについて書きます。

現在、アジアリーグが開催されています。

日本からの参加チームは4チーム。

かつての日本リーグは6チームだったことを考えると

チーム数が減り、テレビや新聞に取り上げられる頻度も

減って悲しい限りです。


そこで、22日、苫小牧白鳥アリーナに、王子対ハルラの

試合を見に出かけました。

苫小牧のホッケー少年・少女とともに王子の選手は入場。

ちょっとウルっときました。

そして起立脱帽の上、韓国・日本の国家斉唱。

身が引き締まります。


現在5位の王子は、苦手ハルラに3対0の完勝!

立ちあがり硬さが目立った王子でしたが、1点目が入った

あたりから動きが変わり、スピード感あふれるナイスゲーム

でした。


中小企業診断士・MBA・札幌観光大使  吉本ブログ

試合の展開がめまぐるしく変わるアイスホッケーは、

見ていても最高のスポーツです。

まだスケートリンクで見たことのない方は、一度是非!

アイスホッケーは見ても楽しい、やったらもっと楽しい

競技です。

是非ご一緒に・・・


アイスホッケー関係者、チーム運営をしてくれている

仲間たちに心から感謝しています。


今日の気づき:


実業団は流石。

1つ1つのプレイが違う。

子供の時から夢を見て取り組んできた姿が今の姿。

夢を与えられる人も素晴らしい。



夢を実現し、夢を与えられる選手に感動感謝!



*ホームページもご覧ください。(随時更新中!)

http://www.a-archive.jp/



励みになります!

応援クリックをよろしくお願いします。                  

   ↓↓↓

人気ブログランキングへ

こんばんは。

いつも” 札幌 経営コンサルタント 吉本ブログ ”

をご覧いただきありがとうございます。


今回も四文字熟語について書いてみたい

思います。

あなたはどんな四文字熟語が好きですか?


まずは2007年オリコン好きな四文字熟語ランキングで

1位に輝いた「一期一会」です。

「一期一会」とは・・・一生に一度だけの機会。生涯に一度限り

であること。生涯に一回しかないと考えて、そのことに専念する意。

と辞書に書いてあります。


私は、一期一会についてこのように感じます。

人生は一度きり!

出会いは決まったご縁。運命。

それを生かせるかどうかは当事者次第。

貴重な一度きりのご縁だと思えれば、相手に対する努力もできる。

それが継続したときに生涯のご縁につながる。



今日の気づき:


人生は1度きり。

一度のご縁をどう生かせるかどうか。

それはお互いの思いと努力が必要。

ご縁に感謝する気持ちが重要。



一度きりの人生でご縁を大切にする人に感動感謝!



*ホームページもご覧ください。(随時更新中!)

http://www.a-archive.jp/



励みになります!

応援クリックをよろしくお願いします。                  

   ↓↓↓

人気ブログランキングへ



こんばんは。

いつも” 札幌 経営コンサルタント 吉本ブログ ”

をご覧いただきありがとうございます。


今回も四文字熟語について書いてみたい

思います。

あなたはどんな四文字熟語が好きですか?


まずは2007年オリコン「好きな四文字熟語ランキング」で

2位に輝いた「一石二鳥」です。

「一石二鳥」とは・・・一つのことをして、二つの利益を得るたとえ。

一つの行為や苦労で、二つの目的を同時に果たすたとえ。

私は、一石二鳥についてこのように感じます。

これはラッキーなことですね。

現実には、二石一鳥もできないことが多いですが・・・

地道に、真面目に取り組んでいれば、いつかチャンスが巡って

くるものかもしれません。

チャンスを信じて、チャンスを見逃さないように、努力をし続ける

ことが重要です。





今日の気づき:


ラッキーはなかなかこない。

ラッキーに気づけるかどうか。

効率的に努力を続ければ2つの成功もあり得る。

しかし地道が一番。



ラッキーを信じて努力を続ける人に感動感謝!



*ホームページもご覧ください。(随時更新中!)

http://www.a-archive.jp/



励みになります!

応援クリックをよろしくお願いします。                  

   ↓↓↓

人気ブログランキングへ



こんばんは。

いつも” 札幌 経営コンサルタント 吉本ブログ ”

をご覧いただきありがとうございます。


今回も四文字熟語について書いてみたい

思います。

あなたはどんな四文字熟語が好きですか?


まずは2007年オリコン好きな四文字熟語ランキングで

3位に輝いた「初志貫徹」です。

「初志貫徹」とは・・・

初めに心に決めた志を最後まで貫き通すことですね。


私は、初志貫徹についてこのように感じます。

・明確な目標を持っているか?

・そしてその目標の目的は明確か?

・達成することは本当に価値があるか?

・具体的な行動計画はあるか?

・継続する仕組みはあるか?

などのプロセスを経て、初志貫徹は可能な感じがします。

なかなか難しいですが・・・。


本当に必要なことやものは初志貫徹できるはずですね。



今日の気づき:


人生は1度きり。

強く心に決めたことを一生をかけて実現する。

それは素晴らしいこと。

ただし時には変化や革新も重要。



初志貫徹して輝く人に感動感謝!



*ホームページもご覧ください。(随時更新中!)

http://www.a-archive.jp/



励みになります!

応援クリックをよろしくお願いします。                  

   ↓↓↓

人気ブログランキングへ



こんばんは。

いつも” 札幌 経営コンサルタント 吉本ブログ ”

をご覧いただきありがとうございます。


今回も、四文字熟語について書いてみたい

思います。

あなたはどんな四文字熟語が好きですか?


まずは2007年オリコン好きな四文字熟語ランキングで

4位に輝いた「切磋琢磨」です。

「切磋琢磨」とは・・・学問をし、徳を修めるために、努力に努力

を重ねること。また、友人どうしで励まし合い競い合って向上する

こと・・・と辞書に書かれています。


私は、切磋琢磨についてこのように感じます。

ライバルがいるからこそ、あきらめない気持ちが高まり、

身近に目標を定めるからこそ、知恵も力も湧いてくる。

ライバルとの競争も、チーム中での競争も、時には必要な

場合が多いと思います。

勝ち負けよりも互いの成長につながるかどうかがポイントですね。



今日の気づき:


一人では妥協する。

ライバルがいればあきらめない。

適度の競争は人の成長につながる。

過度の競争は強迫観念につながる。



互いに競いあい成長を続ける仲間に感動感謝!



*ホームページもご覧ください。(随時更新中!)

http://www.a-archive.jp/



励みになります!

応援クリックをよろしくお願いします。                  

   ↓↓↓

人気ブログランキングへ



こんばんは。

いつも” 札幌 経営コンサルタント 吉本ブログ ”

をご覧いただきありがとうございます。


今回から5回連続で、四文字熟語について書いてみたい

思います。

あなたはどんな四文字熟語が好きですか?


まずは2007年オリコン好きな四文字熟語ランキングで

5位に輝いた有言実行です。

「有言実行」とは・・・言ったことは必ず実行することですね。


私は、有言実行についてこのように感じます。

不言実行と有言実行のどちらが底力が出せるのか?

有言の場合は、人にやることを宣言しているので、

実現できなければ恥ずかしいことになってしまいます。

時にははったりや嘘つきに・・・。


すなわちやらざるを得ない状況を創り出して背水の陣をつくる

ことにもなります。


だからこそ、底力もわいてくるのだと思います。

有言実行は成長へのチャンスです。





今日の気づき:


不言実行も素晴らしい。

有言実行は成長への布石。

はったりにならないためにも努力あるのみ。

努力の成果は結果と信頼。



有言実行を実現する人に感動感謝!



*ホームページもご覧ください。(随時更新中!)

http://www.a-archive.jp/



励みになります!

応援クリックをよろしくお願いします。                  

   ↓↓↓

人気ブログランキングへ