WAS IT ALL WORTH IT ? -3ページ目

まだブロック工事も始まっていませんが・・・・次期分譲地の情報です。

場所は、名古屋市守山区。


 敷地の広さは90坪超!


ここを2区画に分筆して、約46坪の分譲地を2区画つくります。


 敷地の前にはきれいな川・・・


鯉が泳いでいるのも見ました。


東海豪雨以来、大雨が降った時の川の増水が気になる我ら名古屋人ですが・・・・。


実はこの川・・・・東海豪雨の時でも氾濫していないのです。ビックリマーク

(氾濫していたら、我々・・・・買いません。苦笑

少し上流に水門があって、雨が降るとすぐに水量の調整をするからだそうです。

他のエリアが川の水に苦しんでいたあの時に・・・・このエリアのご近所の皆さんは、

まるで他人事のようだった・・・・そうです。


 フェンスが移ってますが・・・


現在、このフェンスも撤去済みです。



お友達のママ友さんが、とてもおしゃれなフライヤー・・・・制作してくださいました。


 表紙


開くと・・・・。


 当社の物件情報


写真の中には、お客様の家の写真も含まれています。


 裏表紙


ただ今、北名古屋エリアに配布中・・・・・です。ビックリマーク

(ポスティング作業も、ママ友さんチームが頑張ってくれています・・・・ありがたいことです。)



ブログを更新しないうちに・・・・・。


いつの間にやら、工事中だったK様邸はお引き渡しを終え、

もう1棟のY様邸も間もなくお引き渡しという・・・・(ありゃりゃ)。


でもって、外壁工事も終わり足場がとれるこちらの2棟。

T様邸とH様邸の現在の様子。


 手前はT様邸


 T様邸内部


一方、こちらは、


 H様邸


 H様邸内部


今日、現場でG大工さんから、補修のレクチャー受けてました。

今度、お客様の家・・・・私が補修行ってきます。パー