神奈川県伊勢原市に鎮座する

大山の中腹にある

阿夫利神社下社

(あふりじんじゃしもしゃ)

 

 

2015年の紅葉シーズンに続き

 

 

2017年5月14日(日)

新緑シーズンに訪問

 

 

 

アクセスは

小田急線伊勢原駅からバスかマイカー

 

 

 

伊勢原市営大山大山第一駐車場

24時間入出庫可能

収容台数

普通車84台、大型車6台

※伊勢原市公式HPより

 

 

普通車1台1日¥600

 

 

より、大山ケーブル駅に近く

一般車が止められる最奥地点

バスロータリー脇にある

市営大山第二駐車場

 

 

収容台数44台と少なく

週末や夏山・紅葉シーズンは終日満車

駐車料金も¥1,000に

 

 

第一駐車場から第二駐車場へ

歩いていた途中にて

 

 

雪が積もっているように見える花

 

 

 

水木(ミズキ)

 

 

2017年4月22日~5月31日まで

新緑の大山キャンペーン中

 

 

 

平成28(2016)年4月

地域の歴史的魅力や特色を通じて

我が国の文化・伝統を語るストーリーを

「日本遺産」として文化庁が認定する事業において

大山を舞台にした

江戸庶民の信仰と行楽の地

 ~巨大な木太刀を担いで

「大山詣(おおやままい)り」~

が認定されました。

 

 

 

大山ケーブルバス停から大山を見上げる。

あいにく大山山頂は雲の中

 

 

 

ケーブルカーの中間駅と山上駅が見える

 

 

 

バス停から大山ケーブル駅まで

階段付の参道を歩きますが

その途中途中の踊り場に

大山こまをデザインしたタイルが。

 

 

「1」つめの大山こまのタイル

 

 

GOAL地点の大山ケーブル駅直下に

「27」を表す大山こまのタイル

 

 

 

参道の両脇に並ぶ

お土産や飲食店、旅館などは

もともとは宿坊。

 

 

「先導師」とは

大山講の参詣者を

大山阿夫利神社まで導く神職だったとのこと。

 

 

 

涼しげな流れに架かる橋を渡ると

 

 

バス停から

ゆっくり歩いても15分程で

大山ケーブル駅着

 

 

 

 

 

 

 

ケーブルカーを使うもよし、

使わずに麓から歩くもよし

 

 

 

大山ケーブルカー 使う。

 

 

新緑の大山ケーブルカーの記事はこちら★

 

 

 

とっても快適に・・・

 

 

山上駅の阿夫利神社駅へと

運んでくれるケーブルカーに感謝。

 

 

 

駅舎から神社の境内へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大山阿夫利神社下社へは

階段を上がる

 

 

 

 

 

 

新緑を映す

手水舎のお水

 

 

 

階段を上がると・・・

 

 

 

伊勢原市内や

湘南海岸までの景色が眼下に

 

 

 

 

 

 

新東名高速の

厚木南ICの建設状況も良く見える

 

 

 

画像右上にちょこんとみえる島は

江の島

 

 

 

 

 

 

 

街の景色をよく見下ろせるということは

夜景もキレイということ。

 

 

2015年11月21日撮影

 

 

 

緑がまぶしい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紅葉はもちろん美しいけれど

新緑も美しい

 

 

 

イロハモミジの花

 

 

 

イロハモミジの翼果(よくか)

翼果とは、

果皮の一部が羽のように発達して、

風により飛散する果実とのこと。

 

モミジに果実があったこと

初めて知った(*゚ー゚*)

 

 

 

クリックしてくださると
とてもうれしいです(*゚ー゚*)

おでかけ日記ランキング