パリに出張していてつくづく驚かされるのが
フランス人のワークライフバランスの取り方
6時を過ぎると、かなり緊急度が高そうな
テーマで電話やメールをしないと返事は
明日...
7時すぎて、ふとお手洗いに行くと
通り過ぎるすべてのオフィスががらがら
10時になると建物がロックされてしまうので
退社を強いられます
さらに週末出勤なんてしようものなら、
かなり偉い肩書きの方に承認を
いただいた上でセキュリティー部署に
連絡し、個人名を数日前に伝えて
おかないと働きに来れません
さらに全員が法律上5週間の有給と
10日間のすり替え用有給(たとえば休日
出勤を強いられた場合など)が普通の
休日の上にあります
現実的には年間平均すると毎月15日程度
しか働かない計算です
それでいていまだに世界TOP10に入る経済規模
ですから、相当ひとりあたりの効率が高いの
でしょうね
いや、本当に感心します