こんにちは、そしてこんばんは。
二度目の腰椎椎体骨折(圧迫骨折
)での入院生活を終えて、10日が経ちました✌️
治療して頂き、再び歩けるようにしてもらい(まだ杖は必要)
こんなこと言うのもナンですが💦
今回の入院は、記憶から無くしてしまいたい。
大学病院で入院した時は、圧迫骨折でもリウマチ科での入院。
整形外科の医師が、関わって来たのは、コルセットをつくるまで。
リハビリ転院先の病院でも、主治医はリウマチ科の女医先生だったので、
退院しちゃったら、整形外科的なアフターケアは何もないままで、大学病院へ戻った訳で……
整形外科の主治医は?
と聞かれる事があっても、
いません〜
と答えるやまねずみでした💦
でも、これからは、今回入院した病院の医師が、引き続き背骨や、大腿骨の治療をしてくれる……事になった。
……なってしまった😱
嫌!
嫌だーー!!!
もし、また骨折する事があれば、
ここの病院へ入院させられる😱
嫌だーーーーーーー‼️‼️‼️‼️‼️
理学療法士さんも、作業療法士さんも、とても熱心にリハビリをして下さり、感謝してます。
でも
もうここの病院へは入院したくない(泣)
気をつけて気をつけて生活していたのに、転んでもいないのに、骨折💧
カルシウムを多く摂る事や、メグミルクMBPを毎日飲んだり、
週2回の自己注射、
骨密度が上がるように一年近く頑張って来たのに💧
骨密度は上がるどころか、低下していた(泣)💧
骨折のリスクはさらに高くなっているので、注意して下さいね〜
なんて言われてもさ、
何をどう気をつけたらいいの?
全てはステロイドのせいだ✌️
ステロイドが悪い!
ババアのお馬鹿な頭で考えた結論😅
ステロイドを早く減らさなきゃ‼️‼️
で、
入院中に勝手にステロイド減量実行🤣
看護師さんが渡してくれるお薬から、ステロイド1㎎の粒を一個だけとり除き、ティッシュに包んで捨てていた💦
だってさ、
主治医だったら本当は4月の受診日に9㎎→8㎎へ減量してくれたと思うのよ。
減量によるダルダルは、寝てればいいんだし、入院中だし好都合よ〜✌️
退院して、2日後の大学病院の受診日に、
主治医にその事を正直に話したのよ😅
そしたら今回から7㎎にしましょう!
って言ってくれるかと思ったのよね。
とんでもない💦
いつも優しい医師が珍しく怒ったわ😱
勝手に減量して、再燃したらどうするんですか💢
ARS抗体は、8㎎前後で再燃するケースが多いんです💢
やまねずみさんの場合は、10㎎でしばらくは様子を見たかったのですが、
骨折のリスクを考えて、減量しているのですから
勝手に減量しないで欲しいなー
ですって💧
診察室に一緒に入った旦那様にも怒られるし、最悪(汗)
バカ正直に話した私が悪いんだけどネ⤵️⤵️
結局、今回から8㎎にしますって言ってくれたけど✌️
免疫抑制剤の血中濃度が足りないらしく、💊容量を増やされたわ💧
皮膚筋炎と診断確定され、ステロイド治療が始まってから、ちょうど一年。
もう一年………
まだ一年………
いつまで続くんだろ………
再燃も怖いけど
骨折も恐怖💦
骨折での入院したくない。
明日は、秋田の実家の父の四十九日の法要と納骨らしい。
今回私が入院する日に亡くなった父
葬儀にも行けなかったし💧
もちろん明日の法要にも行けるはずもない(泣)
来月には帰りたいな。
誰も住まなくなってしまった実家を
兄は売りに出すと言う⤵️
亡き母と父が大切にしていた庭のバラの花、
家が売れる前になんとか持って来たい。