こんばんは。
いつも訪問ありがとうございます。
絶対安静、入院して1週間が過ぎました。
今回、紹介された病院は、主人も、義母も、義父も、手術や、入院でお世話になっていた病院。
でも、私には相性の悪い病院⤵️
自宅から車で10分もかからない近さと言う事だけがメリット!
でね、
病棟は、
産婦人科病棟😅
整形外科の病棟はいっぱいだから、空くまでと言うことで、差額ベッド代のかかる四人部屋。
もうね、ただ寝てるだけなんだから、窓際にしてください!なんてわがままは言いません。
医師は毎日
「やまねずみさーん どうですかー 変わりないですかー」
と、とても早口でカーテンから顔だけを覗かせます
私は、まず、やまねずみさーんに返事する「はい」
ところが、私が返事をした時には、すでに医師は変わりないですかの下りまで云い終わっているのよ(笑)
私の「はい」は、変わりないですかの返事の「はい」となるのよね🤣🤣🤣
まぁ、痛いだけで変わりないのは確かですケド😅
嬉しかった事が一つありました✌️
「やまねずみさーん、久しぶりでーす また骨折しちゃったの?」
って訪ねて来てくれた可愛い看護師さん、
大学病院に入院した時にお世話になった看護師さんでした。
彼女は元々、産科を希望していたので、ここの病院に移って来たんだって😍
知ってる看護師さんがいるってだけで心和みます。
嫌ーーーな看護師もいるけどね(笑)
私には💩のオムツを交換してもらわなければならないという、弱みがある😱
わがまま言ってる場合じゃない💦
絶対安静が解除になれば、少しづつ自分で出来るようになるさ。
歩いた事のある復活への道。
今はただただ我慢の時だと言うことは、お馬鹿な私でも学習しているのよ✌️
入院3日目から、療法士さんのリハビリが一日2回入ってます
血栓が出来ないように、マッサージしてくれます。
足の指や、足首など動かしてくれます。
最初は、それだけのリハビリでも、腰が痛くて々悲鳴をあげていた私ですが💦
今日は、顔をしかめるだけで、痛い!って言わなかったね✌️
って褒めてもらったわ😅
少しづつ良くなっているのだと思います。思いたい😅
そぅそぅ!
産科病棟ですが、
全然静かなのよ!!!
一度だけ、陣痛に耐える声が聞こえました。
新生児赤ちゃんの声も、二度だけ聞こえて来ました。
同室の方のイビキより⤵️
新生児赤ちゃんの声が良いですね(笑)
四人部屋は、4日ほど、私一人でしたが、今日はお二人の方が一泊入院のもよう。
イビキのデュエット〜🤣🤣
病院食ですが、
こちらの病院は、おにぎりと、全てが串刺しのおかず。
汁物は出ません。