こんにちは。

久しぶりの投稿です。


皆さんの投稿へはお邪魔しつつ、

なかなか更新のない方や、病状の良くない方など、心配してました。

皆さんに比べたら、私の症状などへのカッパ(笑)


3月は、主人の退院後のケアをしてあげながら、家の中の事(暮に出来なかった網戸掃除や、お風呂やトイレなど旦那様の目が行届かない場所の掃除など)

いろいろしてました。

孫ちゃんが泊まりに来てくれて、

ボール遊びや

ビーズ繋ぎなども出来ました


今年は、

野菜を種まきからしてみよう!

菊の花の新芽が出て来たので、株分けしよう!

編み物もし始めました。

去年出来なかったお花見🌸も出来ました。

お出かけや、カラオケの夜あそびまで💦


ハゲも

浮腫も

ムーンフェイスも

ステロイド減薬によるダルダルは相変わらずでしたが、

気にせず動いてました

動けました

咳も出ず動けました✌️


4月に入った途端!!


腰が痛い!


しかも、どんどん痛くなる〜


昨年の悪夢再びか😱


入院だけはしたくない

旦那様に知られないように

普通にしていましたが、


だんだん歩けなくなり💦

すぐバレるの巻(笑)


病院へ電話しました。

アセトアミノフェンを飲み、コルセットを装着し、安静にしていたら痛みはないし、トイレも自力で行けてると膠原病の主治医に伝えました。


緊急性はない様子なので、明後日の木曜日の受診前に、レントゲンなどの検査予約入れておきます。

もし、明日動けないくらい痛みがあるようなら、すぐ診ます。


明日、眼科受診時に診る事もできますから、我慢できない時は外来受付に話して下さい。

と言ってくださいました。


私としては入院だけは避けたい。嫌だ。


明日の眼科受診も、明後日の膠原病科の受診も一人で行こうと思っていたのに(泣)


これじゃ運転できないからしょうがないね💧

ヤツは医師に入院させてくれと言うんだろうな〜💦


あ"ぁー


今月末の旅行の計画も

来月のライブ参戦も、歌謡祭も、

6月の帰省を兼ねての旅行計画も、


全てキャンセルだと!ヤツは言うんたよ(泣)


お前は馬鹿か‼️‼️

あれだけ入院はもう嫌だとか言いながら、

去年と同じ間違いを繰り返してる!!

お前の頭はカラッぽか!

カツラかぶるだけの頭か?

ちっと考えろよ!

馬鹿ヤロー!


と、30分おきに説教される(泣)💧💧

カツラかぶるだけの頭か!

には笑えたけどね🤣🤣


旦那さんも、手術後、腰が痛くて大変そうだったから、

私もいろいろ頑張っちゃったのかな………


こんなに怒られなくてもいいんじゃねーの😅


どうか、木曜日には痛みが軽減していますように

どうか圧迫骨折していませんように

どうか入院せず、自宅療養になりますように


写真は↓

先月末に、魚の干物を買いに大洗へ行った時に食べた

「コロッケのころっ家」

旦那様は、人気NO1のビーフコロッケ
私はNo.3の牛すじコロッケを食べました。




↓通っているお寺ジムの境内の桜🌸
桜を見ながら自転車漕ぎします。
今は18分も漕げるようになっていたのに……
また振り出し💦

最後まで読んでいただき、ありがとうございます🙇‍♀

皆様も、どうぞご自愛ください。