連続投稿すみません💦


雨☔の一日、本当に寒いですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか


さて、

味覚障害の件。

大学病院で受診の2日後、口の中を視たら😱


なんだか白い出来物が喉の奥に‼️

今までのカビの白いポツポツとは違う大きさ!

声も出しづらい💧


これは良い機会✌️

行きつけの耳鼻科へ。


カラオケ大会前に歌いすぎて、声枯れした時は、ここの耳鼻科の先生に頼み込んで(笑)ステロイド剤を処方してもらっていた😅😅

声枯れにステロイド剤、良く効いたんです。


今の病気になって、耳鼻科も、超久しぶりに行きました。


病気発症の経緯

薬の処方経緯

コロナ罹患の経緯

そして

味覚障害の症状や、経緯

喉の白いでき物


紙に書いて先生に渡したのよ


そしたらね、

口の中を診てくれもせず😱

「今日すぐに、血液検査して、亜鉛量検査します」

「結果を持って、大学病院へ行って下さい。紹介状用意します」

って。


面倒臭かったのかな〜(笑)

でも、亜鉛量検査してもらえるのはありがたい💕

大学病院へ紹介状書いてもらえるのは嬉しい。


で、結果は1週間後😅


やっぱり、亜鉛量が低下してました😱


でも、耳鼻科の先生ったら、紹介状の話は何処かに置き忘れたみたい(笑)


しばらく亜鉛剤💊飲んで様子をみましょう。

良くならなかったら、漢方薬を出します!

だって。


「先生、白い出来物は心配ないですか?のどちんこも真っ白ですが……カビですか?」


やっと口の中を診てくれたの💦

「カビじゃないです。問題ないでしょう。許容範囲です」


許容範囲?イミワカラナイ💦💦


ま、良いか〜


で、亜鉛剤💊飲んでいる現在進行形。

ほとんど症状変わりないです(笑)

美味しい食べ物、本当の味で食べたいな〜


闘病生活中の皆様、寒さ厳しいです、くれぐれもお身体ご自愛ください