こんばんは。
ジェットコースターのようにアップタウンの激しい体調の毎日ですが⤵️
動ける時には、
動ける事を楽しんで✌️
出来ない事を嘆くのではなく
出来るようになった事を喜ぶ💕
誰かに、してもらえなかった事を苛つく前に
自分は何をしなかったかを考える💦
一日一日大切な私の時間だもんね〜✌️💕
❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️
ここ数日は、
義父の入所施設探しにまわってます。
糸球体腎炎から、肺炎を何度も繰り返し、繊維化した肺。とうとう在宅酸素が必要になりました。
今回は、退院さえ無理かなと思ってましたが💦
慢性期病棟に移動出来るまで回復してくれました。
退院はまだ決まっていません。
今まで利用していた、有料介護老人ホームでは、在宅酸素は受け入れ不可。
新たな
入所先を決めなくてはならず………
2箇所ほど、申込みをしました。
昔は、介護度が高い人から入所出来てましたが、
今は、いろいろなチェック項目を点数にして、合計点数の高い順に入所出来るようになってました。
❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️
さて、味覚異常のやまねずみですが、
車🚗の運転、旦那さんが許してくれました💕
美容室へ白髪染めにも行けました✌️
今日は、カラオケ店にも行っておいでと送り出してくれました😍
そして、
なんと!
お風呂に入れるようになりました💕
湯船にお湯を入れ、入浴剤をいれて入るのは4ヶ月ぶり💕
相変わらず、動くとハァハァしますが💦
ダルダルですが動けます。
こんなに動けるようになれるなんて自分でもびっくり(・・;)
リハビリもっと頑張る。
❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️
最近、旦那さんはちょくちょく出かけてくれます🤣
私が不調の時は、私の車のキーは持って行ってしまいます。
運転するなという事でしょう(笑)
ナイショで運転してたのバレバレ(笑)
で
いろいろな食べ物をもらって来てくれます💕
味がわからなくても、
不味く感じても、
ひたすら食べてます(笑)
血糖値も体重増加も気にしません。
いろんな方が、いろんな食べ物くれるんだもん(笑)
秋野暢子さんのように、
ある朝、突然、味覚が戻っていた!
なんて事が、私にも起こりますように💕
❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️
つまらないブログにお付き合いいただきありがとうございました。
闘病生活中の皆様、どうかご自愛ください💕