こんにちは。

いつも、訪問ありがとうございます。

❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️


毒吐きます。

嫌な方、スルーしてください。

昨日、保健所の職員と名乗る方の携帯電話📱番号から連絡で、

メディカルチェック受けました。


近所の総合病院。

今年2月に、膀胱炎が酷く、受診した時に、医師は、腎臓に石がないから、大丈夫と、言い放ち、CTを撮りながらも、肺の影はスルーして下さって、膀胱炎の薬もくれなかった(笑)

有り難い病院←毒はいてごめんなさい。 


駐車場に到着すると、 


まず、

事務の方が車に来てくれて、保険証や診察券を写真撮影🤣


次に、防護服を着た看護師さんが来て、手を消毒させられたあと、お薬手帳をビニール袋に入れてお渡し。


次に、体温測定。

そして酸素濃度測定。


「問題ないですね」


CT撮影は、準備でき次第迎えに来ます!


と、待たされて💦


車椅子での移動でCT。


また車に戻る。


1時間くらい待たされて、

私の携帯電話に着信。


「医師の◎◎です。CTの結果、肺に異常は認めませんので、このまま自宅療養を続けて下さい」

私「肺炎はないのですか?」


医師「もともとの間質性肺炎や、繊維化した物はありますが、コロナに所以する、新しい肺炎はありません」

との事。


良かった💕

あとは、保健所から療養先の連絡を待つだけだわ〜

と帰って来た私でした。


今日、連絡くれると言ってた携帯電話の方▲さん


午後、だんだん不安になり、

携帯電話にメッセージ入れても、着信入れても、応答なし。


あれ?


感染者数多いから、しょうがないか💧


旦那さん、

県の、申請サービスに療養希望と入力しないと、ホテル療養できないみたいだぞ!


と言う😱💦


え?でも、

携帯電話番号でかけて来た保健所方▲は、ハーシスも、療養希望も出しておきますって言ってくれたわよ!


信じた私はアホだった😱💦


保健所に何十回も電話☎をかけ、やっと繋がり、問い合わせ。


県の申請サービスに登録したいので、Cメールを送って欲しい。

ハーシスが何度入れても、生年月日が不正と表示されると訴えました。


とても、親切にメディカルチェックを薦めてくれ、ハーシスも入力しました、ホテル療養希望も出しておきます、と言ってくれた方のお名前を言っても、

保健所の方には??


そんなヤツは居ない!

と感じる

みたいな返事(笑)



なんだかな〜


私、何か悪い事しましたか💢


嫌になるわ。


今日は、無事ホテルに来ました〜とかの記事にしたかったのに(泣)

ただの愚痴吐きババアじゃん💧


やっと県の申請サービスに登録完了。

厚労省のハーシスも登録完了。


保健所のちゃんとした職員が調べてくれたら、ハーシスの生年月日がそもそも入力されてなかったそうです。

厚労省から、健康観察の電話📞が昨日から来ていたので(音声ガイダンスの返信で応えるシステム)

登録は出来ていたらしいですが💦

私がログインするには、生年月日が必要なのに。

それが入力されていなかったんだって😱


携帯電話📱番号の▲さん‼️

あなたは誰?

そして、今日は休み?


じゃ、どうして今日、連絡しますと言えたのよ💢


少し前に、その番号携帯電話から着信ありました。


▲さん?

私には解りかねますが、今日、この携帯電話を保健所から渡されたのは私□です。。

メール読みました

大変でしたね。


問題は解決できましたか?


私)我が家には持病持ちの高齢者の同居者がいるから、なるべく早く療養したいと▲さんにお伝えしたのに、

申請サービスの入力欄には、同居者の体調など記入する欄がありませんでした。


決定の優先順位が下がりますよね?


□さん)そうですね。

県がきめる事ですから、ウフフ


ウフフって笑いやがったし💦💦


私何か悪い事しましたか💢


今日の午後の入力完了なので、県は明日以降の申請確認作業。

優先順位の高い人から療養先が決まるとホームページにありました😱💦


私がホテル療養できるまでに、

旦那さんがコロナになりませんように祈るだけです。


県から連絡くるころには、私の療養期間も終わってしまうかもですね(笑)


毒吐いてかまってちゃんしたい訳ではありません。

アホなばあちゃんを許して下さい🙇‍♀💦


今日、同じ保健所、違う部署より、旦那さんの所に連絡があり、難病申請が通りましたと、連絡があったとの事。

もう一つ書類の提出が必要と言われて、旦那さんは、市役所→保健所へと走り廻ってくれました。

難病手帳はすぐ送って下さるとの事✌️💕


そうだ、私は難病だった(笑)


闘病生活中の皆様、御自愛下さいませ。

愚痴ってごめんなさい🙏