こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
今日は我が田舎県も、めちゃくちゃ暑いです。
ご闘病中の皆様、御自愛ください💕
❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️
さて、時系列がめちゃくちゃですみませんが。
退院時。
医)外来担当ですが、僕で良いですか?
私)先生が良いです‼️‼️‼️
先生でお願いします🙏💕
病棟での私の主治医は、カンファレンスの時に「命に係る間質性肺炎」を豪語した(笑)先生。回診は2度くらいだったか……お顔の覚えも定かでなく 🙏ゴメンナサイ
外来から、診ていただき、毎日々、病室に来ていただいた先生が副主治医だったの。
前回、私は医師に恵まれない!
とか書いたけどね、
三月に入院した、田舎県医科大学病院センターの先生と、今回入院の、大学病院の先生方には、本当に感謝しかないのです。神様は、ちゃんとつり合いをとってくれたんだわ。
ですもの、
僕で良いですか?
「先生じゃなきゃ嫌です」
と、被せ気味に締める私
(笑)🤣
先生笑って下さり
「じゃ、外来で会いましょうね😍💕」
と、
若い先生とデート💑でも約束したような気分の私なのでした💕
退院後の、初外来ですが、
一人で運転✌️
旦那さんも、付き添いなし✌️
20年通勤した街だもの、平気よ〜
でも、やっぱり久々の運転は疲れたけれど💦
まず病院に着いてする事。
LAWSONでお気に入りのパンやスィーツをゲット😍
第1目標クリア✌️💕
採血や、レントゲン撮影して、
デートの時間🤣
退院後の暮らし方や、出た症状など話をして……
医) レントゲンも血液検査も、
良くもなってないし、悪くもなってない、横ばい状態です。
来月、胃癌の検査日にCTも撮りましょ。
CK KL6 ともに退院時より上昇🆙してましたが、
ステロイドは予定通り50㎎→45㎎へ減量して行きます!
との事でした。
良くならずとも、ステロイド減量か………免疫抑制剤早く使いたいな……(私 心の声)
間質性肺炎、やっぱり一筋縄では行かない病気なんだと、
改めて思った私。
無理しないで、長い目で、頑張りますね💕
そして、くれぐれも、転倒に気をつけてね!と注意されました。
「転んだらすぐに骨折します!」
と。
恐
二週間後、またの外来デート
の約束をして、終了✌️
つまらないブログを読んでいただきありがとうございました。
写真は、毎年訪れている、観音様の境内に放し飼いされている、孔雀です。
アジサイもめちゃくちゃ綺麗なんだけど……

今年は行けないかな……