嵩にかかる中国、日本に謝罪と賠償要求 「中国の領土と主権、国民の人権を侵犯した」
中国外務省は25日、尖閣諸島沖での漁船衝突事件で処分保留のまま釈放された中国漁船の◆(簷の竹かんむりを取る)其雄船長(41)が帰国した後、「日本側は船長らを違法に拘束し、中国の領土と主権、国民の人権を侵犯した」と強く抗議する声明を発表し、日本側に謝罪と賠償を求める方針を明らかにした。
声明は「釣魚島と付属の島が中国固有の領土で、中国は争う余地のない主権を有している」と改めて強調。「日本側の取った司法措置はすべて違法で無効で、日本側はこの事件について中国側に謝罪と賠償をしなければならない」と指摘した。
その上で「中日両国が近隣として、戦略的互恵関係を発展させる方向を堅持することは両国民の利益に合致する。双方が対話と協調を通じて両国間の問題を解決し、両国関係の大局を維持するという中国側の立場に変更はない」と強調した。
中国側が船長釈放後も強硬な姿勢を崩さず、謝罪と賠償を要求してきたことで、日本側との対立解消にはなお時間がかかるとみられる。
あ
「菅談話」を発表したのだから、今回の件は自分たちは一切悪くないと言っているのだから、
昨日今日の事に中国様は日本はきちんと謝罪せよ~とか、そら~こうなるわな~
全ては、この一年間の民主党政権の責任です~
しかし、弱腰外交以下や!
腰抜けには、弱腰外交さえ出来ません!
何だかんだ言われながら、弱腰外交するのも戦略の一つやで~
あ中国監視船が尖閣付近を航行 示威行動か
中国農業省所属の漁業監視船2隻が24日午後6時ごろ、沖縄県・尖閣諸島の領海付近に姿を見せ、同11時現在も領海線に沿って周囲を航行していることが分かった。国連海洋法条約などで、領海への侵入を未然防止できるエリアとして設定されている接続水域にも入っているという。海上保安庁は、中国政府による示威行動とみて警戒している。
監視船は中国領海での中国漁船の保護や管理、外国船に対する監視などを行うとされ、軍艦を改造し、ヘリコプターや銃器を搭載した船もある。
海上保安庁などによると、今回は漁船はいないという。
中国様は漁船で民主党政権の反応を見ていたんでしょうね~まんまとやられた民主党政権~
あ
菅首相、中国の温首相と日中首脳会談をする方向で調整
首相と会談する方向で調整に入った。尖閣諸島沖の衝突事件で逮捕した中国人船長を那覇地検が釈放することを決めたのを受け、関係修復に踏み出す意思を両国首脳で確認するのが狙いだ。
恥知らず~~
今回の件で謝罪でもされるのですか?