鳩山首相「えへ(失笑)」
「移設先、今月中に決めなきゃならないとか、別に法的に決まってるわけじゃない」~~
あ
―米軍普天間飛行場の移設問題について、岡田外務大臣は対米交渉前に一つの案に絞り込む必要はないとの考えを示した。総理は「最終的には一つにまとめなければ交渉はうまくいかない」と述べていたが、政府案を3月中に一つにまとめる考えに 変わりはないか。これは閣内不一致と呼ばれる現象ではないか。
鳩山さん「え(苦笑い)。そういうわけではありません。当然いろんな選択肢の中から当然最終的には一つにして交渉をまとめていくと、当たり前で最後に二つもある、三つもあるわけはありません。ただ当然のことながらいろいろとアメリカやあるいは日本の中でも、交渉をしていく中で当然、必ずしも表だけの交渉ではなくて意見のすり合わせというものを行う必要があると。その中でいくつかの案が最初はあることはこれは当然かもしれません。しかし当然、政府案として最後に交渉してまとめていくにあたっては複数あるはずもありません」
―まとめていくのは3月中という考えに変わりはないか。
鳩山さん「3月中にまとめていきながら、当然まあ、いつまでに全部やんなきゃいけないとかそういう話じゃなくて、大体のスケジュールから行けばあと残り2カ月あまりですから、もうそろそろしっかりとした政府案をまとめて交渉を成立させていきたいとそう思ってます」
(中略)
【普天間その2】
―政府案をそろそろしっかりまとめたいというのは一つの政府案を今月中にまとめるという考えでよろしいか。
鳩山さん「まあ、今月中じゃなきゃならないとかいう、そういう、ことは別に法的に決まっているわけじゃありません。ただこの、あと2カ月という時期でありますから、そのような判断の中でまとめていきたいと思っていますし、そのような時期になってきていると思います」
岡田さんも、「選挙中の発言はマニフェストではない」とか言っていたし「同じ穴の狢」・・・
しかし、鳩山さんは首相なのに・・・
法律守らない首相が、米軍移転の期限は法律で決まっている問題じゃないとか~
都合のいい時だけ法律出してくる!
これが、民主党さんの言う政治主導ですか~~~
私の知り合いの人で去年の選挙で民主党さんに入れた人がいるんだけれど、
今何を言っているかと言えば、
「民主党が鳩山さんがこんな人だとは一度やらせてみたから分かった。やらせてみなければ分からなかった。」とか言うんだけど・・・そんな事ないやろ~です~
選挙の前に鳩山さんは、「日本人は日本人だけのものじゃない」とか言っていた人ですよ!
そんな事を言う人を党首に選ぶ民主党さんですよ!
財源だってあるような?ないような?感じで無駄削減としか言わなかった人達・・・
色々な事を考えれば、ある程度予想出来て当たり前だと思うんだけどな~
それを全く予想も出来なかったと言う人に想像力はあるのだろうか?と思ってしまう。
鳩山内閣が誕生する時にコメンテーターさんが「鳩山さんは麻生さん以上にブレる人」とか
言っていたけど、私もここまでとは・・・鳩山さんは想像を超えすぎましたね~
しかし、鳩山さんを知っている人がそんな事言っているのだから、民主党さんのお仲間さんは
鳩山さんがこんな人だとご存じだったのでしょう~民主党さんは人材豊富~だとかいいながら
こんな人を党首に立てたものです~本当は人材もいないのでしょう!
あ
鳩山首相の母が上申書「子を助けるのは当然」
鳩山首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」を巡る偽装献金事件で、29日に東京地裁で開かれた元公設第1秘書・勝場啓二被告(59)の初公判。
検察側は、毎月1500万円を提供していた首相の母親による上申書も証拠として提出。「資金を提供していたことは由紀夫には話していない。親がおなかを痛めて産んだ我が子を助けるのは当たり前で、話せば恩着せがましくなると思った。本人は知らないはずです」 などとする内容を読み上げた。
また、勝場被告が捜査段階で、個人からの寄付だと装うために他人の名前を無断で使用し始めた頃の心境について、「過去に寄付した人の名前を使い、問題を指摘されたら『勘違いでした』と言って謝るつもりだった」「実際には指摘されず、感覚がまひして、手元の名刺や名簿にある名前を次々と使い、その人が存命中かどうかも確認しなくなってしまった」などと述べた供述調書も朗読した。
流石鳩山さんのお母様だね~
だれも親が子供を助けてはいけないとは思っていない。法律を守って税金払えば良かっただけでしょうに~
「鳩山首相から今も謝罪ない」「とぼけるのもいいかげんにしてよ」
無断で寄付者にされた人々の間に不満広がる
友愛政経懇話会の偽装献金事件で、元公設第1秘書の勝場啓二被告(59)が在宅起訴されてから3か月余り。
勝場被告に勝手に名前を使われ、同懇話会への「寄付者」にされた人たちの中には、「首相本人や事務所からは今になっても謝罪や説明がない」という不満が広がっている。
今回の事件では、2008年分までの5年間で延べ270人が、了解もなく同懇話会に政治献金をしたことになっていた。
04年の政治資金収支報告書に、「12万円」を寄付したとの記載がある東京都内の60歳代の主婦も、その一人。先月、国会中継で、鳩山首相が母親からの資金提供について、「天地神明に誓って全く知らなかった」と答弁するのを見て、思わず「とぼけるのもいいかげんにしてよ」とつぶやいてしまった。
普通の家庭なら、月に1500万円も受け取りながら、知らなかったで済むはずはないと思うからだ。首相の事務所からは連絡すらない。
北海道内の60歳代の男性も、事務所から一切連絡を受けていなかった。「あまりに世界が違うので成り行きを見守るしかない」。男性は半ばあきらめながらも、「小銭入れの底まで見ながら生活している僕らからすれば、こんなことはあってはならない」と厳しい口調で語った。
あ
鳩山首相事務所リストラ、背景に母の援助切れか
都内にある鳩山首相の個人事務所や、北海道の後援会事務所はリストラが検討されている。母親からの資金が途絶えたことが背景にあるとみられている。
東京・永田町のビル6階にある「鳩山由紀夫事務所」。偽装献金事件が発覚するまで、その入り口のドアのわきに並んでいた「友愛政経懇話会」の表札は、26日時点でなくなっていた。関係者の間では「事務所そのものも、3月末に引き払うのではないか」との話も浮上しているが、衆院議員会館の議員事務所にいる私設秘書は
「先の話は分からない」と答えるだけだった。
地元の北海道9区でも、登別、伊達両市の後援会事務所を室蘭市の事務所に統合する方向で準備が進められている。登別、伊達両市の事務所は昨年末、計3人いた事務員をゼロにし、伊達市の事務所は来月、引き払う予定だという。
お母様の力を借りなければ何も出来ない人?・・・
最初から、そんなに事務所を作る必要があったのかと思うわ~
こんなお金持ちの人が政治家さんになるから、政治はお金がかかると思われるんじゃないの!?
「永住資格を得られるまでの期間を半分程度に短縮」「アジア地域を中心に」千葉法務大臣
~外国人の出入国で新基本計画
法務省は、日本が活力を維持するためには、研究開発などに携わる外国人を積極的に受け入れるべきだとして、永住資格を得られるまでの期間を半分程度に短縮することを検討するなどとした、外国人の出入国に関する新しい基本計画をまとめました。
これは、千葉法務大臣が閣議のあとの記者会見で発表したものです。それによりますと、少子高齢化で本格的な人口減少時代が到来するなか、日本が活力を維持し持続的に発展するためには、アジア地域を中心に積極的に外国人を受け入れていくべきだとしています。具体的には、▽企業で研究開発に当たる技術者をはじめ、▽専門知識を持つ研究者や学者などの入国を促すため、資格や研究実績などの一定の基準を満たせば、永住資格を得られるまでの期間を、現在の平均10年から半分程度に短縮することなどを検討するとしています。また、医療分野で働く人材を確保するため、現在、働く期間が制限されている歯科医師と看護師について、医師と同じように制限を撤廃することを検討するとしています。その一方で、計画では、治安を守るため、▽出入国審査の厳格化などの水際対策や、▽不法滞在している外国人の摘発などを強化することも盛り込んでいます。法務省は、この計画をもとに必要な法律の改正案をまとめ、早ければ来年の通常国会に提出したいとしています。
企業は日本から出ていっているというのに・・・
日本人の雇用を増やす努力もせず、こんな事にばかり一生懸命になって・・・
歯医者さんは余っているのにね~しかし、本当に不法滞在者摘発を強化するかどうか!?
千葉さん、会議を抜けだしてタバコを吸っているみたいですが、余計な事ばかり考えるなら
何も考えずタバコを吸っていて下さって結構ですから~~