先日の日曜日、いつも行く
うどん屋さんと違う、うどん屋さんに行った。
行くと、駐車場はいっぱいで
店は結構賑わっている。
行列の後ろに並び、自分の順番を待ち
ノーマルな普通のうどんを注文した。
セルフサービスのお店だ。
まだ新しいお店で綺麗で気持ちいい感じ。
すぐうどんは、完成しテーブルに運んだ。
すごく美味しそうに見えた。
食べ始めると、なんか変な感じ??
周りを見渡してもみんな同じようなうどんを
美味しそうに食べてる。
おかしいなぁ?
これ味がおかしい。。
根っからのうどん好きの自分が
途中で食べるのを断念した。
なんか出汁の味がおかしい感じがした。
でも周りの人は美味しそうに食べてる。
もう一度、食べてみたけどやっぱりおかしい。
で食べるのをやめました。
こんなことは初めてなので驚いた。
どうしたんだろうな。。
僕のうどんだけ出汁の配合が
間違ったのかな??