*****











おはようございます!






朝少し時間の余裕もあったので


テレワーク開始前に少しお話しようと思います。






私の朝はゆっくり。






だいたい7時30分くらいに起床、


(旦那は7時くらいに起床)


歯磨きしながらZIPを見てニュースチェック、


7時50分に旦那は仕事に向かうので


玄関まで猫と一緒にお見送り、


その後は猫のご飯を準備し、


猫がご飯食べている間に猫トイレの掃除、


その後は自分の顔工事(言い方😂)


スキンケア・メイクは30分くらいで終わるから


8時50分まではテレビでYouTubeか


スマホでリラックスタイム満喫し、


2階の仕事部屋に移動して


9時までにパソコンの立ち上げとか


メールボックスの立ち上げを完了させる…


と言った感じです!!






朝イチで訪問予定があると


朝はもっとバタバタしちゃうから


特に予定無く朝からテレワークの日が


心に余裕もできて好きな日😊🧡






今日は午前中は事務処理して


午後は印刷物があるから


オフィスに出社する予定です!






今日も良いことがあるといいな~🥺






↓今朝の青空



めちゃスッキリした青空で最高✨










*****

*****










こんばんは!






今日は火曜日。






今週もまだ半分も終わっていない。






仕事のモチベーションが低く、


毎週毎週ダラダラと仕事をしてしまってます。






ノートパソコンとスマホ貸与だから


テレワーク環境は整っており


コロナ禍になってからは


基本自宅で仕事が出来て


必要があれば社用車で外出するといった


ルーティンになってます。






自宅というプライベート空間に


仕事が占領されてしまい


逃げ場がない状態になったけど


いざオフィスで仕事しろと言われたら


それはそれで息苦しくなるから


最終的にはテレワークが楽という結論になる。






私の持っているクライアントは


ほとんど安定してるからそんなに動きもなく


もっと数字を作っていくには


新規活動は欠かせない状態……


テレアポも苦手ではないと思っているけど


正直毎日テレアポは飽きるよね。






営業マンごとのクライアントの振り分けも


それぞれバラつきもあって


めちゃくちゃ動きのあるクライアントばっかの人や


そうじゃない人もいて


もっと平等に分けて欲しいのにとモヤモヤ。






誰かが異動になった時には


動きのあるクライアント貰えるかなって


ワクワクしてたのに


期待外れもあってモチベはだんだん下がる一方。





既存のお客さんで伸ばせるところがあるなら


ぜひ伸ばす努力はするけど


引き継いだ後からは伸ばしきっちゃったから


あとはクライアントの業績上がるまで期待出来ず。






上司には


「大きい案件入ったら


やってもらうつもりだから!」


って言われて期待してたのに


ついこの間の話をすると


いざ私の担当エリアで大きめの案件入っても


何故か違う人が担当になっていて


上司に理由を聞いても


「いろいろあってね…」


と濁された。






いろいろってなんなんだろう。







言えないことなんだろうけど


そこのエリアの担当は私なのに


なんでエリア外の人が担当なの??






「〇〇さん指名で案件入っちゃって」


「~~っていう経緯で入ってきたから致し方なく」


とかちゃんと説明して欲しいのに


私の顔が曇ったのを見て


「あとで話し合おうね」


と逃げられた。






結局話し合いなくそのまま進んでる状態。






これがビジネスか~っとモチベ下がってしまった。






予想でしかないけど


「自分やってみたい!」と


その人が勢いよく手を挙げて


情に弱い上司だから


「じゃあ頑張れ!」って


その人に託したのかな。






そう思うしかない。






エリア担当って何のためにあるんだろう。






理不尽だなあと感じてしまう。






案件の担当になった営業マンからは


「あの案件、ごめんね」と


あとから謝られたけど


「大丈夫だよ」としか言えず。






「そこのエリア私なのになんでやってんの笑」とか


笑いながら聞いてみればよかったものの


強がってその一言しか言えなかった。






それからはその人と上手く喋れなくなった。






同じ組織で働いてるけど敵になっちゃうの辛い。






私が気にしなきゃいい話なんだけど


私もやりたかった大きな案件だし


そもそも私のエリアの案件だし


大きな案件振ってくれるって言ってたのに


なんでなんでなんでって


モヤモヤしちゃって


これが社会かって思ったら


なかよしこよしでは出来ないんだなと実感した。






割と仲良くしてた人だったからこそ


裏切り?横取り?が辛くて。






職場の人とは割り切って接することにしようって


再度自分の中で認識した。






社会の中で生きていくのは


多少ダークな部分を持っていた方が


自分を守るためにも良いのかな。






今後は自分の利益のことだけ考えて仕事しよう。






モチベーションはもうあがることはないだろうけど。










*****

*****










お久しぶりです!





久々に自分のブログを見つけて


また自分の気持ちを形に残したいなと思って


再開することになりましたーーー!!!





***ブログ主のプロフィールはこちらから***






高校生時代に使ってたアカウントが


今も残ってるなんて奇跡😂






ひょんなタイミングでこのブログを思い出して


無事ログインも出来たということは


きっとブログをやるタイミングなのかも!






需要があるとは思わないけど


自分と似た環境や趣味が合う人に


このブログが届くといいなと思います。





感情の起伏激しい人間なので


時にはダークな感情の赴くままに


暗い内容つらつらと書いてしまうことも


きっとあるかと思う…






自分の気持ちの整理のために残したいから


読んで気分害しそうな場合は


そっと閉じてくださいm(_ _)m






無駄にテンション高い時もあるので


その時は笑ってやってください😂






そんな感じで三日坊主になることなく


しばらく更新継続を目指したい!






どうぞ今後ともよろしくお願いします🥰










*****