シロイセカイ -2962ページ目

親の愛情

最近、情緒不安定ですぐ泣きそうになるしょぼん

痛いとか辛いよりも自分がかわいそうで。


すごく人に優しくされたい気分。

でも、そんな時でもうちの父は容赦なくて。

「早くメシ食って、車のタイヤ換えるぞプンプン

ですよ。

「たまには甘やかしてよプンプン」と思わず言ってしまった。

で、父にしごかれながらタイヤ換えました。

ほとんど自分でしたよキラキラ


そこらの男よりできるかも。

何回もしてるんで(父の指導の下)


甘やかすのは簡単だけど、一人でできるように厳しくすることも愛情なのだろうね。

昼ドラ 愛の迷宮

内容気になってはいたんだけど、いい展開になってきたみたいだなと思ってビデオに録ったのですね。

案の定はまった~ニコニコ


ベタなストーリー展開と、兄弟で一人の女性を取り合うっていうのがドキドキ

見事に私のツボをついてきた。

ま、春樹(弟)は早々にあきらめたみたいだけど。


兄弟×女一人というのがよくあるということは、私じゃなくても好きな人が多いと思っていいのかな。


かなり大きな障害だものね。

どちらかが譲ってしまったりとか。


見てる分にはいいけど、実際に自分にふりかかったら…



おいしいラブラブ!と言いたいところだけど、苦しいだろうな。


有り得ないけど(笑)

ドッキリ

二年前くらいの正月特番で見たドッキリがあって。

松浦亜弥が爆発寸前の建物から脱出するという企画で。

「危ないことやらすな~」とは思ってたんだけど。

松浦亜弥が脱出する前に爆発してしまったんですね。


周りにいたさとう珠緒は泣いてるし、勝俣は「早く火消してあげて!!」とか叫んでるし。

私もすごい瞬間を目撃してると思って心臓バクバクだったのですよ。

そしたらいきなり、「ドッキリでした~にひひ」みたいな人が出てきたんだったかな。


安心したけど、しばらく心臓のバクバク止まらなかった。

正月からこんなビビらされて今年一年大丈夫かよ、とまで思ったね。


ま、普通の年でしたがべーっだ!


あんまり手の込んだドッキリはしてほしくないものですNG