こんばんはースター


前回あれこれ注文して


全部届きまして


1番楽しみにしていたコレ


SOYOブラシ花

箱もブラックでシックだわー

開けたら SOYO ロゴが指差し


ブラシがちゃんと立ってる状態で届く箱が

素晴らしいと思った


毛の密度もボリューミーで

手の甲でフサフサ試してみたけど

柔らかくチクチクしない飛び出すハート


見た目がオールブラックなのも私的には

すっごく好みラブ


柄の部分に数字があるのも

わかりやすくて心遣いを感じるわちゅー


因みに3日くらいで届きまして

今日、はじめて試してみましたデレデレ



Diorのスノー下地ブルーも使ってみた!


でも、試し塗りしてなかったので

悩んだ末、いつも通りに

クレドの下地→Diorスノー(部分使い)って

してみたんだけれど


んん!?


噂通り透明感でるじゃなーい!!

なんかピタッとしてるんだけど

ぷるんとした肌になった(しっとりというかぷるんってかんじ)

下地の上からでもピッタリ膜感OK

この下地だけの方が良かったのかしら?

それとも相乗効果あり??


ブラシで塗ってないけれど

動画参考にグラデーション気味に

下地2種→薄くコンシーラー→薄くリキッドファンデ→SOYOブラシでお粉


⬆️この動画の1番凄いと思ったのが

リップの塗り方ガーン

人中短縮が凄くて真似してみようと思ったね

練習必須かもだけど



スポンジで塗ったから

グラデーション気味になったかは不明だけど

明らかにいつもより

ファンデや粉量は少なめ


なのに仕上がり綺麗ーびっくりになって驚いた


こりゃブラシ使いありかもしれん

しかし毎度洗うとか苦行すぎ泣



ともあれ、こりゃ人気だわって

納得したよ、この下地


Diorスノーのブルー

そりゃベストセラーですわ


SOYOブラシ01番フェイスブラシは

正直デカすぎて使いにくいかも滝汗

かなり薄付きになるので重ねてもペタペタ感が

気になって、どーしても嫌な部分は

パフで粉顔につけてブラシで払うかんじに

あとデカすぎてこれだけだと小回りきかない


ブラシの毛は気持ちいいです


でもチークブラシの方がお粉にはいいかも。


その02番チークブラシは

私的にもう一本欲しい!!ってなるくらい

気に入りましたデレデレ


今回は購入したDiorのハイライトに

使ったけど01番より粉含みがいいのか?

綺麗にのりますデレデレ



てか、このハイライト中のカラーは勿論

シルバーのぷっくりしたパケが

可愛すぎてテンションあがるちゅー

めちゃくちゃ可愛い


そして1番肌なじみのいい

ヘイロータイプにしたからか艶っと感も

ちょうどよくラブラブ肌に溶け込みつつキラッ


Cゾーン、おでこ真ん中チーク上にもササッと

眉間、鼻の1番低いとこ、鼻先

目頭、顎にちょんちょん、サササッ


小さいエリアに案外活躍するし

めっちゃ綺麗に仕上がった拍手


仕上げに眉山下にも少し仕込んだよ


わかるかなー

メイクカラー伝えにくいよね


なにが素晴らしいって

このハイライト03番ピンクヘイロー

少しだけチーク効果もあって

血色感もプラスされて良かったですウインク


鼻先ちょんちょん、いやらしくなく

映えるしコレは買って大正解


ギラギラすぎるラメやグリッターは

苦手なので好みでしたラブ

逆に大粒ラメやキラキラ目立つ方が

好きな方は04番~06番の方が良いと思う


下地のスノー効果か薄塗り効果か

ハイライト効果か

もう、なんの効果かわからんけど

崩れ方も綺麗でしたピンクハート(寧ろ少し時間たった方が艶っとしてるかんじになる)



ブラシの話に戻りますが

個人的に02番チークブラシと

04番ブレンディングブラシ激推し音符


最初、ノーズには少し大きいかな?と

思ったけどつくし型で先細タイプだから

鼻も寧ろ扱いやすかった


勿論、アイシャドウぼかしにも

凄く使いやすかったですピンクハート


これも、もう一本欲しいわ


てか、なんなら

小さいブラシも欲しくなるよね



ただ、11番~14番までは単品販売なくて


こちらの4本セットのみ


個人的に欲しいのは13、14と

02、04の2本目なのよー

でも小さいのなら1000円くらいの

お安いブラシでも十分かも、と思ったりねー

リップブラシはお安いの買うつもりだし

↑手入れが面倒だから

でも小さい目周りのは

擦って大丈夫そうなのじゃないと

不安だよねショック


下地とファンデ、スポンジでも

綺麗にいけた?から

ブラシ使いも気になるんだけど


ブラシ使うといいよ!って方いたら

教えてくださいお願い


あ、小田切ヒロさんのブラシ説明動画

昨日、私も使う前に見たやつですが

あげておきますねキラキラ



わたくし、美容系(施術)下調べや

メイク、ネイル、ファッション系を

たまに見る程度で

普段、YouTube見ない人ですが

登録してる数少ないYouTubeチャンネルおいで


施術調べ以外は

一応トレンドとかアイテム調べで

見るかんじです電球

プロのヘアメイクアーティストさんや

ファッションコーディネートさんの

YouTubeはコレ!って教えてくれるから

参考になるのよー


因みにDiorコスメも下調べして買いました

こんなに良いとは思ってなかったから

クッションファンデも手出しちゃうかも


プチプラもちゃんと紹介してくれてるし

なにより小田切ヒロさんの名品アイテム

アイラインが同じだったのには

ビックリ頷きでしたよゲラゲラ


発売時から永遠に愛用してる

メイベリンの漆黒ブラック笑い泣き

きっと皆さん1度は使ったことありますよね?


黒以外なら私は

マジョリカマジョルカのリキッドが

好きです指差し


眉アイテムとアイライナーは

プチプラが優勝だと思ってますデレデレ





では、またピンクハート                  mar