受験勉強でしばらく更新できなかったッス


すいませんでした。これからはぼちぼち更新するっす。


今日は卒業式終わったところ


今日の卒業式は生徒が先生にサプライズをしたッス


先生を音楽室に呼び出して先生に手紙を書いて先生のために歌ったッス


そしたら涙が(´_`。)


今までお世話になりっぱなしで先生がサプライズの感想を言ってくれたことがまだ頭から離れない


先生がくれたDVDはホント感動


俺3-1組なんすけど先生が俺たちのためにDVDをやいてくれたんス(3-1の思い出の映像など)


見たら涙が出てきた(´_`。)


卒業のときの花道を通ったときEXILEのHEROという曲がかかって涙で増した(いいタイミングで)


EXILE最高


仲間最高ー


先生最高


みんな今までありがトー


俺少し強くなれた気がする

                

俺も頑張るからみんな頑張れよ 

最後に名言

俺たち三年生は総勢66名


一人一人進む道は違うし生き方なんか数えたら66通りある


もう同じ制服を着ることもないし同じ学校に通うこともない


だけど仲間と出会って気がついたことがある


俺たちは一人じゃない


つらいときは友達に相談すればいい


いやなことがあったときは仲間を頼ればいい


神は乗り越えられない試練なんか与えない


分かれることに寂しさは感じない


なぜなら俺たちの心の中には必ず仲間との思い出があるから


そして最高の仲間に出会えたからどんな試練でもその思い出を勝てにして頑張れる


みんな本当にありがとう


忘れない





こんちわっス


ティーダッス


今回は予告を置いていくッス


これからしばらくは ゲーム巡りの記事を書きたいと思う


しばらくの間っスよ


じゃっ また


by ティーダ

こんちわっス


ティーダッス


今日俺、 S☆G(super☆girls)の be with you っていう曲聴いてたんだけど純粋にいい曲だなっと思った


俺今中3で受験生なんだけど be with you 聴いて改めて受験頑張ろうって思った


super☆girls の画像はこちら↓


ティーダの部屋

やっぱり、S☆Gはすごいなーって思った


もうすぐ、高校受験なんで頑張るぞー 


by ティーダ


こんちわっス 

ティーダッス 


今日はSUPER☆GIRLSを紹介したいと思うッス

SUPER☆ GIRLSの画像はこちら↓


ティーダの部屋
 

ちょっと画像小さすぎてごめん(^_^;)


SUPER☆GILRSさんはa-vexさんが結成したアイドルグループッス


個人的にはけっこー上を目指せるアイドルだとおもうんスよねー


アルバムの超絶少女が発売されてるッス


早く買わないと(^o^;)


まだ知名度は高くないけど将来はAKBを倒せる器ッス(金の卵)


ミラクルがとまんない って言う曲はいい曲ッス


皆さん是非 SUPER☆GILRS の応援よろしく


それとANGEL BEATSのことで言い忘れたけど全13話


13話 最後まで見ると涙が流れているはずッス


画像はこちら↓
ティーダの部屋

このシーン感動(涙)


いい話だ 


それでは


サヨナラ

こんちわっス

ティーダッス

今日は、 ANGEL BEATS を紹介したいと思っているところッス

ちなみに ANGEL BEATS の画像はこちら↓


ティーダの部屋

この ANGEL BEATS という作品は、簡単に観想を言うと感動(涙) 人生の生きる道のヒントになるような話

ストーリーを簡単に説明すると 物語の舞台は 死後の世界 


主人公音無を中心に 天使(たちばな奏) 中村ゆり(ゆりっぺ) 日向 などのキャラクターがメイン


格キャラクターは生前のつらい過去や幸福な人生をおくれなかった人たちが死後の世界に集まってくる


ANGEL BEATS の見所は キャラの心の訴え(生前のつらい過去への訴え)を真剣に受け止めて本気でそのキャラと向かい合っていく音無(主人公)が見所


死後の世界は、基本的に生きてたときできなかったことをする(生きがいを見つける)=成仏 という流れッス


ほんとに 生きる意味や人生に希望が持てない人に見てもらいたいです


そして何か人生のヒントになるかと思う


一応 ANGEL BEATS の話は暗いだけではありません


人の温かいこころや人に対する人としての優しさ


そして人を愛する心 純愛 などなど


最初の数話(1~2.3話)位は面白い系でな感じだけど先に進んでいくごとに面白さが増すッス


お勧めは7~8話 音無の生前の過去の悲しさに共感できたッス


この ANGEL BEATS は薄桜鬼にならぶッス


このブログを見てくれた皆さんへ


ぜひ見てくださいッス 


それでは サヨナラ


こんちわッス

ティーダっす

俺今さ、薄桜鬼見ててさ沖田総司って、カッコいいだけじゃなくてけっこう優しい奴だなって思った

その沖田総司がこちら↓


ティーダの部屋
本気なのか本気じゃないような口調が沖田総司の特長だと思う

主人公の雪村千鶴に対してはちょっと意地悪するけどけっこういい奴だと俺は思う

沖田総司が千鶴をかばってるシーン↓
ティーダの部屋
これだけでもうけっこう男らしいッス


ティーダの部屋
総司は、労咳や羅刹という過酷なうんめいと期限付きの命 そういうところでなんか切ない感じがして涙が出てきた

このブログをもし見てくれた皆さん、どうぞ薄桜鬼をよろしく

それじゃっ これでさようなら

こんちわー


ティーダっス

今日は、東京MXで放送されてた薄桜鬼を初めて見たんだけどすごい面白かった

ちなみに薄桜鬼の画像はこちら↓


ティーダの部屋

このアニメは、キャラがかっこいいのも魅力だけどバトルシーンの迫力は天下一品もの

ぜひこの薄桜鬼見てほしいッス


ティーダの部屋
最後は土方さんの画像↑  バトルシーン画です。 ということで 

皆さん、今年もいい年にしましょう

以上 ティーダ でしたー

じゃ みんな さよならっす


みんな、新年あけましておめでとー。


新年早々俺は、もち食ってるッス( ̄▽+ ̄*)


今日は、待ちに待った親父の実家に行ってくるッス


俺んちのオジタリアン(オジイ)とオバタリヤン(オバア)にあえることが楽しみニコニコ


今年俺、おとしだまもらえるかなーー


なんてことも考えちゃうんだよなー


でも、そんなことは気にせずに今年も頑張って意気まーす


やばっ、意気ってところ間違えたカゼカゼ


正しくはこちら(頑張っていきまーす)


これからもよろしくッス


じゃっ、そういうことで バイバーイ(*^ー^)ノ



ティーダの部屋


こんにちわ~~得意げ

ティーダでーす。


今、家でごろごろゲームをしていまーす(-^□^-)


今日は、久々にFFⅩをプレイしています。


いや~、やっぱりFFは涙ものですよ。


エンディングに入った時、一気に涙が吹き出ましたカゼ


感動をくれたFFには、本当に感謝です。


最後にこのブログを見てくれた人にお願いです。


感動できるゲームやアニメ、映画やドラマ知ってたら教えてください。


それでは、さようならでござる(=⌒▽⌒=)