本の内容を10倍定着させる方法 | だいちゃんのブログ

だいちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。


私は昔、


本をいっぱい読めば【優秀】になると思ってました。
なのでいっぱい読んだんです。
でも全然【優秀】になりませんでした。


むしろ本の内容なんてほとんど覚えてない。
それでも読めば知識は増えると思ってました。
読むだけではダメだって認めたくなかったんです。


時間いっぱい使いましたし。


人間は、


【字を読んで記憶することをあまり得意とはしてないのです】
(速読マスターの人はどうかわかりませんが・・・)


人間は文字を読むだけではなかなか記憶に残すことができません。


そもそも、
本を読んだだけで内容や技術を
習得できた方はあまりいないと
思います。


ほとんど忘れてますよね?


本当に知識を学び、定着させるには
本を読むことの先に必要なことがあります。


私が以前に独学で国家資格にチャレンジしたことがあります。
本は読めば【優秀】になると思っていたので
読んでそのまま模擬試験などにチャレンジしました。


当然散々たる結果でした。


本を読んだだけではなかなか定着しないのです。
しかし、その先にある行動をおこすことにより


上位7%に入る【素晴らしい結果】を残すことができました。


このような背景から、


今後どのようにして専門知識を学んでいけばよいか?


段階を踏んで知識を定着させていけばよいのです。