晴彩様にコメントの返信をしてから、何か変?
…何故野党は強烈に反対をしないの?。
で、調べて見ました。
そうしたらスマホ対応、可視化法案、成立の公算、…参院審議に与野党合意、
(CEEK.JPNEWS政治) 「読売新聞政治」2016年4月9日18,43,と有りました。
週明けから参院で審議を再開することに与野党が合意した為だ。野党は早期成立の条件…?
その先を読もうと思って、クリックしたら~、
(??~、指定されたページは開けません)
(5秒後にトップページに移動します。)だそうで…
現れたのは違う記事ばかり。
この記事。なくなりました~、
それからずっと下がって、
{飛ばし記事}?
TPP法案、成立先送りへ、です、と
そう言えば、産経新聞が何か載せて居るかも知れませんね。
読売新聞と産経新聞が~、
気が付いて、16日の産経新聞を引っ張り出しました。
「震災対応を優先」
国会に影響、会期延長も
tpp特別委審議持ち越し
と書いて有ります。
15日に漸く再開した環太平洋戦略的経済連帯協定((TPP)承認案と関連法案の特別委員会の審議も開会後間もなく散開。他の重要法案の審議にも遅れが生じかねず、6月1日までの国会日程は切迫して来た。審議は18日に持ち越された。
18日は通り越しましたけれど~?
災害対応を優先させたお陰なのでしょうか?
私のブログに(続く)と載せましたが、暫く待ちます。ね。ゴメンナサイ、
それにしてもこんな自分勝手な法案って、ありますか?。後々の為にも皆が一斉に阻止しなければならないと~、
力不足の私ですが、
気持ちは曲げません。
この話、知ってよかったです。
日本を破壊する人間の心。を。