5日は、初出勤のノハ親子を送り出して~。 | キノコbpのブログ

キノコbpのブログ

ブログの説明を入力します。

洗濯物を洗濯機にお願いし…、夜間勤務で帰って来ない娘の食事を作って出掛けました。   昨年クリスマスデコレーションを飾ったお宅に片付け、です。   奥様は風邪が治らなくて~。   勝手知ったるお宅です。 先ず二階に上がってから下に移動して。   ライトが半分はLEDですが半分は従来の物。 (今年は全部LEDにしましょうか?、探して置いて下さらない?)、と言われます。 (全部取り替えたら大変、…使える物は裏の方に使いましょう?)、と御返事をしましたが、LEDの方が電気代は安い?。  玄関の横、靴とかコート、ゴルフバックをしまうお部屋の棚に仕分けをしてしまいます。      家に帰って~、孫三女を車に乗せ国立の谷保天満宮にお詣りに行きました。  今年受験の孫から頼まれて~。 学問の神様、平安時代の学者で政治家の菅原道真公。   覚えの無い罪で…九州の太宰府に左遷をされた道真公をお祀りした天満宮デス。 学業成就・合格祈願、東日本で一番旧い天神社ですね。 道真公の息子サンがこの地に流されて居て、父君が亡くなられた時に建立なさったとか。 学業とは程遠い孫が…叶わぬ時の神頼み…、絵馬迄書いてます…。 境内では鶏が鳴き、梅の林が忘れ得ぬ春を待って居ました。