孫達が小さい頃は別々に暮らして居ました。 娘2人が結婚して~姑が亡くなり、2人切りの生活だった頃。 朝出かけたら夜遅く迄帰宅しない生活でした…。 住宅公団の造成で仮立ち退きをして~犬3匹と植木を何本か、それと300程の植木鉢を連れて~川崎市と稲城市に4年づつ8年の仮住まい、 川崎市ではお台所が2つ有る家を借りて~使ったことが無く、 稲城市では奥の部屋も二階も殆ど足を踏み入れないで…。 仕事仲間に遊び人の植木屋さんが居て、休日はあちこち誘われて遊び回って居ました。 そんなある日に娘から(ノハがオジイチャン達に会いたいって言ってるから、遊んでやって)、と言われました。 其れからはお正月と夏休み、ゴールデンウイークは孫達とのお付き合い。 正月は暮れから出掛けて…箱根や伊豆で遊んで居ましたけど。 そんな時の帰り道で…よく出逢った…「箱根駅伝」…、いつも「MOA美術館」の角で見物をして居ました。 ホテルのプールで泳ぎまくり、オジイチャンの背広に掴まって歩いたり、抱っこして居た孫達がモウ成人です。… 今では跡形も無い…遠い日の思い出が、毎年の箱根駅伝で…心に蘇って来て~、感慨深く、懐かしい私です。