※先にお詫びしておきます。
この記事長いです。
気合い入れて書いたらこうなりました。でもその気合いと情熱だけは認めて下さい

でゎ、start :)

墨田区・押上(おしあげ)
初心者のわたくし。
まずは東京メトロ銀座線押上駅A3出口を出ると、
スカイツリーの
真下に出られます(‐ω・)

押上スカイツリー駅
ちなみにこの日は
いつも撮影会でお世話に
なっているカメラマンさんとの個撮を、
心菜からの提案で
スカイツリー周辺にして
橋沿いを練り歩きながら目にとまった素敵な場所で写真を撮りつつ
まず最初の観光スポットは・・・
そう!この方!!
今やテレビ取材などでも
大忙しの話題のひと
『ミラーおじさん』だ!!!
この方は雨の日以外
毎日スカイツリーの
よく見えるふもとに立って、
自転車に取り付けた
車のミラーを使って、
その反射を利用して
『写真を撮ってる本人』と『スカイツリー』を見事に一緒に撮らせてくれるという、
すごいおかたなのです
ヾ(*´▽`*)ノ゚+☆
でももちろん商売じゃないから、
並べば無料で誰でも
何枚でも撮らせてくれるよ

せっかくなので心菜も
撮らせてもらいました~♪
ちょっとズレちゃった
(T_T)
けど、上手く撮れればキレイに
てっぺんまで写りますよ

皆さまもぜひ押上に来た時は
この隠れ名所(笑)にお立ち寄りくださいね(o人´∀` *)
そして押上駅からしばらく
歩くと見えて来るのが
『本所吾妻橋(ほんじょあづまばし)駅』です。
そろそろたくさん歩いて
疲れたなぁ~なんて思っていると
いいところに
こんな粋なサービスが♪
下町の義理と人情(?)
まごころですねぇ(ノд`)+゚
ここにゃんは感動した

そしてその休憩所のちょうど隣にはこんな面白いものがそびえ立っていました。
ちっちゃいスカイツリーと
スカイツリーストラップの
ガチャポンだ

そのまた隣には
地域のゆるキャラω
『あづちゃん』の缶バッヂまで
置いてるよ(゜ω゜*
せっかくなのでやってみた
全14種類と、種類も豊富

心菜のは今の季節にピッタリの

桜柄

のあづちゃん缶バッヂが当たって、かわいくて大満足です☆彡
今日の生放送でも
付けて出ちゃうから、皆さま
その後も隅田川沿いの公園で
絶好の撮影スポットを探しつつ
(↑写真は一例
スカイツリーも見える神社)
先週はまだ
桜も咲いていたので
『桜』と『スカイツリー』と『隅田川』という3つのロケーションが一気に撮れる!!
という美味しい撮影を
モデルの私としても
すっごく激アツな撮影スポット
なのですが、
カメラマンさん側から見ても
いろんなカットが撮れるし、やばくないですか~~(*´△`*)'!!!
撮って頂いたお写真のデータは、
今日までに印刷するのには
時間が無くて
むずかしそうだったので、
ちょっとショボくなっちゃうけど
私のデジカメで
代わりに撮って頂いたお写真を、
スタジオに持って行くので
後ほど放送でお見せします

こんな写真が撮れますよ~という
参考になれば嬉しいです♪♪
ぜひ皆さまも
ポートレート作品撮る際には
スカイツリーの見える
隅田川周辺へ
・・・はいっ
という、モデルならではのスカイツリーの楽しみ方も
ご紹介したあとは
なんといっても
グ・ル・メ
ですよねー!!(笑)
撮影前半が終わり
ひと息休憩‥♪
スカイツリーもバッチリ見える
『トウキョウクルーズカフェ(フローズンヨーグルト・アイス専門店)』で
ここにゃんは
『ライチレモンソースフローズンヨーグルト』を頼みました☆
レモンの甘酸っぱさと、
ちょっと凍ってるライチの
シャリシャリ感が、
さっぱりとしたヨーグルトアイスに
よく合う~~(///∇//)
しかも普通のソフトクリームと
比べると、断然カロリーが
少ないんです!
ヨーグルトだから!
暑くなるこれからの時期
ぜひオススメのお店です☆★
後半へつづく...
*相沢心菜*