a37103710aさんのブログ-DVC00001.jpg

すっかり秋になりました
でもすぐ冬になっちゃう
私は秋が一番すきだから、悲しいです。
秋が来たと同時に秋の終わりが見える気がしませんか?

上の写真は去年の9月頃、原宿ら辺で撮りました。
秋の空ってなかなか素敵だと思いませんか?
私は胸がきゅーんって切なくなります。

恋愛感情に似た切なさです。
大好きって言われた時みたいな切なさ。
そんな事言って、いつか私の事嫌いになっちゃうんだろうな
って、そんな時みたいな気持ちで空を見上げています。

いつまでもずーっとずっと、好きで居られる人だったらいいな
お互いにそう思いあえていれば良いな
だんだんと肌寒い日が続くようになりました。

最近では金木犀の優しい香りで胸がいっぱいになります。


小学生の頃、金木犀が大好きすぎて花びらをすり潰し、水と混ぜて香水と喜んでいた記憶があります。
初めは愛らしいオレンジ色した手作り香水も、時間の経過と共に茶ばんで行ってしまいました。
本当に金木犀の香りの入浴剤とかキャンドルがあればいいのに…

でも、徐々に肌寒くなり、空気も乾燥し、日が早く沈むようになった今の時期に相応しい香りなのかもしれませんね。
なんだか淋しいというか切ない季節になりました。
この時期の外の空気の匂いが好きです。
なんだか切なくなって涙がでそうになりませんか?

a37103710aさんのブログ-DVC00204.jpg


私はこういう切ない時期、好きです。

私は夕暮れ時の渋谷のNHKホールの前の道、渋谷駅方面を見ると宝石箱みたいにキラキラしていて大好きなんです。
ずーっとこの瞬間が続けば良いのにって
1人でボーっと歩きながら考えています。

a37103710aさんのブログ-20090320173350.jpg
素敵な所へ行きました。
前に来たときは朝から沢山歩いてお寺巡りをしましたが、今回は彼の目的地はただ一つだったようです。

a37103710aさんのブログ-F1040145.jpg

報国寺というお寺です。
沢山の竹に囲まれて、とても落ち着く場所でした
竹に囲まれた道を進むと、奥に抹茶を飲めるスペースがあります。
抹茶をたててくださるおばさんもとても良い方でした。
また行きたいです^^

そして駅まで帰る途中、素敵な道を通りました。
こんな可愛らしいポストを発見しました。

a37103710aさんのブログ-F1040146.jpg

その後は頼朝のお墓に寄り、彼のお家まで帰りました。

やっぱりお散歩は安心します。
次は千住汐入大橋に行きたいな
日曜日には多摩川でのんびりしたいな

いつまでもこんな穏やかな日々が続くといいな