今年も残りわずか‥☝️

家庭の都合で
今年の釣り納めは出来そうにありませんが


久しぶりに家族揃って実家に帰り
子ども達にとっては
最高の年末になったようです☺️




今年を振り返ると
公私共に色々なことがありましたが

なかでも、個人的に大きな変化となったのは
初めて釣りクラブに入ったことでした🙌🎣





釣りを始めた頃から
釣りクラブというものに興味があった僕に
師匠でもある父がいつも言っていたことは

『釣りクラブには入らん方がよか』
『釣りは一人でコツコツせな上手くならん』

というものでした



父は若い頃に釣りクラブに入っていたようで
そこで沢山の苦い経験をしたそうです😢






しかし、3年前に


土肥釣りセンター 幸義船長の
結婚式に父と出席した際


福岡大磯会の

田中ヨーイチロー会長にお会いし


クラブに誘って頂くようになりましたキラキラ






会長とご一緒するまでに
何度も迷って、躊躇して

結局、去年12月の
釣研FG 福岡支部のクロ懇親で


ようやく会長と一緒に
瀬上がりする事が出来ました🎣


この日もなかなか渋かったなぁ〜

会長は横でバンバン釣られていて
回収の船が来るまでアレやコレやと
質問ばかりしていたのを思い出します😅笑


☝️結局、待合室に入っても質問中😅笑
(左手前)会長、(右手前のトレーナー)僕



そして
この日の帰りに大磯会への入会と
釣研FGへの加入を決めました😆キラキラ


この日
会長に頂いたウキは


僕の大切な宝物です





先日、そんな大磯会の忘年会も終わりました

まだ加入して一年ですが


会長の人柄を表すような


本当にいいチームピンクハート

例会でもそれ以外でも
メンバーの皆さんに本当に良くしていただき
沢山のことを教えてもらいました。



父も今となっては
俺も大磯会に入ろうかな?
なんて言っています笑い泣き


忘年会のビンゴゲームでは

今年の年間大賞 原さんから協賛の


バッカンとキャップを頂きましたラブ




来年は1月12日
釣研FG 西九州支部福岡支部合同釣り懇親
から福岡大磯会の例会も幕を明けます🙌イエローハーツ


原さんのご利益も頂きながら
来年も怪我や病気なく安全釣行で
楽しく一年を過ごせればと思います😆ピンクハート




最後に今年5月から始めたamebloで
沢山の素敵な仲間と出会えたことに
感謝致します。
いつも拙い釣りブログですが、ブロ友の皆様
来年もどうぞよろしくお願い致します🙇

「海に自然に感謝」

To be continued‥