こんばんは。mayです喜ぶ


相変わらず咳が治まりません...モヤモヤ
先週は二週間ぶりにふつうに仕事してましたが、以前と違い、取りこめる空気が少なくなった気がします。

BOSSはアメリカでは肺炎絡みの患者さんに対しては病後のリハビリ用に専用の器具を渡してくれると言っていたのですが日本には無くインテリパンダふぅたとえるなら空気を送り込むことでボールを浮かせる子供のおもちゃのハイスペック版(笑)キセルのような形でその先に透明なケースがついているそうです。その中にボールがあって、空気を送り込んでそのケースにつけられてるメモリまであげるトレーニングをするそうです。調べてみたけれど日本にはないのでなるべく意識的に深呼吸をするように心がけてますはぁ・・・

急いでいてちょっと小走りになっても後からゼーゼーしちゃうので明日は会社帰りに病院お医者さんに寄ってこようと思います。色々調べてみたら自転車こぎとかの有酸素運動であれば呼吸器系を強くするトレーニングにもなるようです。お医者さんに確認して行かなきゃね。


そんな時のお楽しみでありストレス発散はお料理ayaハートです音符
作り置き

先週初めに作った作り置き。

そして、これらを使って作ったお弁当がキラキラコチラ

1st
2nd


何度も言いますが、基本朝詰めるだけだし、卵焼きたまご焼きなんてのは10分もかからないからかかっても20分以内で出来ちゃいます♪それにしても漬け卵の黄身タマゴがトロトロ過ぎてもう少しだけ固めたいなぁ。これラーメンに乗せてもメッチャ美味しいですよ♪

今週分もさきほど作り終わりました。明日からまたお弁当づくり喜ぶおーっ!頑張らなきゃルンルン


さらば+ペタしてね