こんばんは。may喜ぶです。



本日、所属部署の課長と期初面談いたしました。

半期のコミットメントを決め、それに向け

どのような動きをしていくかというのが主な議題。


「社長・副社長の秘書業務」、「重要顧客や本社役員来訪時の対応」、

「各種伝票処理・取りまとめ」、「社外文章の作成」 etc.・・・


細かく言えばもっとありますが、

大体こんな事がmainとして言われたことです。

このような事は既に対応してることなので

何とも思わず、「はいちらっはいちらっ」と聞いてたんですが・・・


唐突に

課長『教育してくんない?』 と。


我が社では夏頃から派遣さんを数名入れたんですが

依頼した特殊能力に関してはまぁまぁな程度らしいんですが、

どぅも、その他、社会人としての常識が足りないらしい。


らしいって言うか、mayも感じていたことなんだけど(笑)


may的に「この感情は怒り嫉妬?」と思った時もあったので

それを感じてた人が他にも居て『嫉妬じゃなくてカップル良かった』と

少しだけ安心はしたんです。


でも 『教育』 かぁ・・・凹む・・・


mayと年齢もほぼ一緒な方もいるし、もっと年齢が上な方もいる。

20代のいかにも「社会人歴浅いです♪」な人もいる。

まぁ・・・この派遣さん達、海外とやりとりしてきた方や

そのスキルで乗り越えてきた方が多いから、

ご自分の能力に対してすっごい自信がある。主張も強い。


課長は

『貴女は社長秘書なんだから纏めて欲しい』 と。


うぅぅぅぅ・・・本音言うと  コワイ  わぁ泣くena


どないしましょぅか・・・。

考えましょう。




さらば+




ペタしてね