こんばんは。may喜ぶです。


今夜はとっても寒いですね寒いブルブル

雨が降ってるなんて知らなかったから

お客様のお見送りで外に出てビックリ∑!!

そんな寒さの時にこそ よもぎ温座パット の出番?

ただ、明日は車出勤なのでまだまだだなぁ・・・(笑)

お外を歩いて通勤する時用にとっておきますキュンてへ



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


さてさて、12/4~5の京都旅行。

ホントに駆け足だったの!!!(笑)



mayの筋腫ちゃんと初めてのお付き合いブログ-東寺

東寺にて


間に合わないかと思ってましたが、そんなことは全くなく、

紅葉散り際でしたが、京都の紅葉を体験できましたヨ。


この二日間のmay達の弾丸スケジュールイタリア



■12/4(土)
10:00 東京駅 ⇒ 12:21 京都駅
ホテルにチェックイン
13:30 京都駅にて待ち合わせ❤
南禅寺 ⇒ 疏水 ⇒ 祇園 ⇒ 高台寺(ライトアップ)
⇒ 麩屋町通り(お夕飯) ⇒ 先斗町(二次会) ⇒ ホテル

■12/5(日)
朝食 ⇒ 東寺 ⇒ 駅にてお買い物 ⇒ チェックアウト
⇒ JR ⇒ 渡月橋 ⇒ 大覚寺 ⇒ 落柿舎 ⇒ 竹林 ⇒ 嵐山駅
二条経由にて烏丸御池 ⇒ 錦市場 ⇒ 四条河原町 ⇒ ホテル
荷物を受け取り京都駅へ ⇒ 駅にて最後のお土産漁り
16:32 京都駅 ⇒ 18:53 東京駅
21:10 自宅最寄駅に到着♪


今回は初日onlyだけど、本社秘書仲間のAさんが案内してくれました♪

彼女は京都から電車で20分のトコがご自宅のある意味「京女」

こんな素敵なところに自宅があって、スバラコで羨ましいちら・・


まず最初に京都駅に到着してやったことは・・・



・・・コレ奈良じゃね?      笑うグハッ

でも初せんと君だったのですかさず撮影いたしました♪



南禅寺  かなり散り気味?(笑)

でも実は地面が真っ赤で綺麗なんですよ。

mayの筋腫ちゃんと初めてのお付き合いブログ-南禅寺


そして南禅寺脇にある疏水へ。

よく映画やドラマで出てくる場所ですよね。

この右に写ってるのがAちゃんハートです。



人がいっぱい居過ぎて、納得いく写真は撮れずnayamu*

でもここにいる皆同じ思いなんだろうなぁ・・・と思います(笑)



mayの筋腫ちゃんと初めてのお付き合いブログ-夕暮れ


そしてこんな綺麗な夕焼けの中向かった先は・・・

高台寺のライトアップ☆


mayの筋腫ちゃんと初めてのお付き合いブログ-高台寺1


mayすっかり忘れていたんですが、12/5までライトアップでした(笑)
行けるだけでも LUCKY♪ と思っていたので、まさに棚ボタぼた餅キラキラ



特にこの風景は素晴らしくないですか?


mayの筋腫ちゃんと初めてのお付き合いブログ-高台寺2


高台寺の池の水面に紅葉が写りこんで、紅葉が倍増してますLOVE↑


こう見ると 緑・黄・赤 と三色揃わないと綺麗さも半減かも。

三つが揃ってグラデーションになってる様相がmayは好きです。


この後はタクシーtaxiにて麩屋町通りのおばんざいやさんへ。


京都 虎杖

http://www.itadori.co.jp/shop/shop_05.html


・・・まぁ・・・mayの旅行にはこんな姿はお決まりですね(笑)


左が東京から一緒したKちゃん。右のデカイのがmayですワン音符


残念ながら個室だったので、おばんざいやさんによくある

大皿から取るような事は出来なかったのですが、

どれも出汁がしっかり効いていて美味しいキラキラにこキラキラ

このお店、都内にも出店されてるので、そちらにも行ってみよぅキラキラハート



そして二軒目は先斗町へ。



京Cuisine The みます屋 先斗町

http://r.gnavi.co.jp/c689500/


店内にXmasツリーが飾ってあり、鴨川も楽しめます。

とっても素敵なトコ。どーせなら彼氏と来たいトコでした(笑)


でもね・・・、ホント言うとね・・・・・・・

    ちょっとばかし覚えてないんですよ ayaフッ


と、言うのも

一軒目 : 白ワイン×1本、地酒二合×3本、日本酒「虎杖」×1本

二軒目 : カヴァ×1杯、赤ワイン×1本  ・・・終了?


四人で結構飲んでるんですよね(笑)

あ、一軒目から更に一人追加召集されてますよ。

後日、デジカメ見てたら食べた覚えのないお茶漬けの写真があるし・・・

でも多分食べたんでしょうね。mayもね(笑)


ただ、そんなmayでもお店のワイン雰囲気が良かったのは覚えてます。

今度はそこまで酔っ払わずお出かけしたいです。ゴメンナサイ♥akn♥ぺこり


たった一日なんだけど、長くなりすぎ?

ということで二日目は明日以降に つづく・・・


P.S.

mayが必ず寄る佃煮やさんで奇怪なおじちゃんを見かけました。

白髪のような銀髪のような長髪に、黒い細身のスーツ。

スティックを携えた・・・

シェゲナベイベーなロックンローラー  でした!! ayaウォッ∑!!


レンホーさんへのお土産購入でしょうか?


奇怪な妖怪チックなおじちゃん。

この表現は決して茶化すわけではなく、むしろ、

このおっちゃん格好いいわぁ ・・・と思ったmayでした。




さらば+




ペタしてね