こんばんは。mayです。
本日もEnglish Day。
mayの部屋の隣、アコーディオンカーテンで区切ったスペースに
親会社の方(副社長就任予定)のお部屋ができました。
中東出身の方で、英吉利
の大学出身、
亜米利加在住なジェントルマンでございます。
朝から隣の部屋や同じフロアでずーっと会議。
もちろんmayは会議には出席しないし、
ひっじょーに簡単な会話しかしないんです。
それでも・・・疲れました
何か言われても、ある程度意味は判っても
それに返事する時の言葉が見つからない
一瞬考え・・・ Yes! Wait a moment, Please!
とか
スペルを聞かれ・・・ That's correct.
とか
のアウトプットしたいと言われ
Please send me this e-mail. I output it.
とか・・・
外資の人が聞いたら プッ て思うsentenceばかり。
ただ、一つ一つリクエストをこなす毎に
「Thank You」と言葉をかけてくれて、うれしかったです。
てされると気持ちイイものね(笑)
英語もっと話したいなぁ。
と思った一日でした。
英語のtext、9月から始め、3rd Weekのday2までしか進んでないです。
毎日少しずつやっていれば苦労しないのに、
いつまでたってもサボり癖の抜けないmayですワ
地道な努力だ。
エイエイオーです。