こんにちは。mayです。
11時に起きました。
一回目の洗濯して、その間に朝ごはん。
二回目の洗濯して、その間に一回目の洗濯干し
毎日で洗濯物の回転が速く、助かります
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
さてさて、昨日で術後31日、ほぼ一カ月を迎えました
最初は外も中もお腹痛くて、背筋は伸ばせないし、
長時間の外出も無理だし、体力なんて微塵も無いし・・・
お腹はポンポコリンで、痛みで子宮を切ったトコが判るし、
ふとした拍子に痛みに襲われ ウヒャ てなるし・・・
mayってば 元に戻るの?
と不安でいっぱいでした。
がっ! この一週間で随分と良くなりましたよ!!
気付いてみれば、水曜日辺りからお腹の痛みが殆どないんです。
毎日数回は ツキーン とした痛みがあったんですけどね。
小切開のトコも今週初めからかさぶたが取れて
今はまだ薄いピンク色ですが、その幅も2mm程度なので
半年もすれば目立たなくなると思います
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
で、昨夜は副社長の帰任残念会と、mayの術後一カ月会と、
戦略teamの愚痴言い大会のため焼き肉ですたの
このお店のレバー 大好き❤
レバ焼きです♪トロンとしてて美味しいのマルッ
体調よくなったら絶対行こうと思ってたので大満足
レバーの写メ撮りまくるmayに男性陣呆れてましたわ(笑)
その男性陣・・・
うちらteamは戦略で、プロジェクト事務局なんだけど、
いまやってるPJで米国会社とセッションせなならんから、
各関係部門の意思をまとめなければならんのです。
でも、開発・技術・営業・製造・人事とそれぞれ言い分はあって、
相手先の会社もビックリするほどの混乱ぶり
mayはながら、みんなの愚痴をポーッと聞いておりました。
事務局メンバー自体が戦略出身じゃないので、
この経験を通して、初めて自分の元部署が見れたかな?
ちょっとは成長したんじゃないか? などと、
相変わらず上から目線でレバーぱくついてましたヨ(笑)
まぁ、mayにしてみれば愚痴なんざ今に始まったことじゃないし、
どちらかというとレバーの方が大事だったって事です
男性陣はまだまだ言いたいことがあると夜の街へ繰り出し、
病み上り(メンドクサイ)mayは「切ってまだ一カ月だから」と帰宅
ぐっすり寝たら起床11時過ぎだったわ(笑)
レバーさん、子宮の栄養になったかなぁ
あと一回ほしたらお出かけしてきまーす