おはようございます。mayです。
入社直後、会社のN☆T電話研修では
「AM10時の前、には
おはようございます。
○○会社○○でございます。
と出てください」 と言われました。
なのでこれを書いている今現在 おはようございます。
です。
昨日の傷心帰宅後、1Q84の続きを読んでいたら
たまたまつけていたの「シバトラ」に見入ってしまいました。
TVシリーズの時には一回も見なかったんですけどもー。
午後おやつ過ぎにいつもの溜まり場に着くと、
みんな既にお庭でまったりと。
数ヶ月前、このメンバーになったtamaちゃん&息子SO-ta。
二歳過ぎの細胞分裂活発な脳細胞にいらん言葉を覚えさせられます。
既に おっぱいぼーん の言葉をinputさせられました。
SO-ta父は息子の行く末を心から心配しているそうです。
昨日inputさせられたのは げんば☆
SO-taの持ってくる車はトラックなのです。
それ相当の使用目的があるのです。
本来の使用目的を教えました。
立派なげんばが出来上がりました。
小石を盛り、枝を立てる。ゆく季節を惜しむのか薔薇の花弁。
リュックを置くことすら忘れ一心不乱に現場作りに精を出す
男の仕事です。
そんなんでmay達がへらへら遊んでいると・・・
最近またもやメンバーになりたがってるヤツが イル? と。
実はそのヤツとは・・・mayの母なんですー
お友達のイニ豆がnailしてくれるんで、来るようになりました。
今日のお代は手作り中華ちまきでお支払いです。
may母のオープンガーデンにJUSTなnailです。
そんな訳で曇り空の本日、may宅庭でします。
の方が色がとばないので、本来の色が写せます
と、素人ながらmayは思います。
ちゃお