こんばんわ。may喜ぶです。


社服ではすでにブラウス半袖になってます。

だってブラウスピンクカットソーの上にベスト着るから見えないし、

その上にカーデ着てるから暑いんだもの暑い


今日、わが社組合のビラ紙が配られました。


「忘れないで!慶長災害見舞金」

慶長災害見舞金の申請を忘れていませんか?右表のような事実があった場合、相互共済掛け金から見舞金が支給されます。申請期間は事実発生日から三年以内です。期限を過ぎると受給できません。職場で対象の人がいたら教えてあげてください。


て文面が書いてありました。


右表には各種の「弔慰金」「祝金」「災害見舞金」「入院傷病見舞金」が。


かお!? 「入院傷病見舞金」!!


入院(一年6ヶ月まで)は 一日につき1,500円

退院後(給付制限180日)は 一日月1,000円 の給付があるんです!


とっさに

 えっと・・・入院一週間て 単純計算 10,500円?

 でもって自宅療養は三週間で 単純計算 31,500円?

 計 42,000円? もらえるん?くれるん?


ワ─。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.:゚+。──ィ


これで 携帯が買える 痛んだ身体が癒されるayaキャー


お腹切っても、勇気出した人には見返りがあるんだなぁ・・・

イッキに春過ぎて夏来にけらしmayちゃんの↑♪

なんてはしゃいでいたmayでしたが、驚愕∑!!の事実に気が付いた。


根本からダメじゃん....泣く

資格すらないじゃん....泣く

役職者ってわけじゃないよ......泣く


mayは役員秘書してるんです。

役員秘書は組合員から外されちゃうのガクリ

万一、ストが起きた時に秘書も組合員だと

会社側の役員のお仕事ができなくなっちゃうでしょ。

だから秘書になった時点で退会届(?)書かされ、

毎月の組合費も払わなくなったんです。

10年払ってない。


(╬゚◥益◤゚) 組合まで4月バカかよっ!!


頂点から奈落に突き落とされた瞬間 ちーん (笑)


いやいや・・・会社員してて一カ月近くお休みもらえる

本当はそれだけでも嬉しいんですが、

はしゃぎ過ぎたラヴラヴを取り返すのが大変でした・・・汗

念のために聞くだけ聞くかな(笑)


今月のリュープリン注射後に社長に手術日程を伝えます。

こんなmayだけど一応ちびっとだけ特殊な仕事なので

役員秘書経験者のネーさんに入院期間中の仕事を頼もうと思っています。

それは副社長も了承済み。援護してくれる予定です。

そろそろ色んな手続きを確認しておかないとね。


明日一日頑張れば週末だニコ

で、明日はワインの予定アゲアゲ頑張るぞぉえっおーっ!




さらば+


ペタしてね