話題沸騰!!
リピート必至!!
\安東先生のYouTube/
安東英子の美しい暮らしの空間®チャンネル

★最新動画★⑨大きなゴミ箱っていいですか?何かと大変では?臭くない?45Ⅼのゴミ袋がイッパイになるまで部屋の中にゴミを置く?
▼クリックで再生されます
これまでの回はコチラから

毎月5と0のつく日
夜 8 時
お見逃しなく
📄書類整理Zoomセミナー
今年最後のセミナーは満席で終了✨
ですが
来年の日程が決定しました‼️

12月14日から風穴三樹子アドバイザーのブログで募集開始です
買ってよかった!2024
皆様、おはようございます!
美しい暮らしの空間アドバイザー花岡理恵(はなおかりえ)です。
◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆
今年も残り約1か月となりました!
1年を振り返る余裕もない慌ただしい日々ですが、2024年買ってよかったものをご紹介してみたいと思います♪
まずはコチラ👇️

スキージーという商品です
コチラの動画がきっかけで購入いたしました。

安東英子先生とキラリさんのコラボ企画の動画です。
▼再生リストです。ぜひぜひご覧ください!!!
安東先生がスキージーを絶賛されているシーン👇️

安東先生がおっしゃる通り、キッチンペーパーの消費量が格段に減りました

また、キッチンペーパーのみで拭き上げるよりもしっかりと水気が切れて気持ちがいい!
買ってよかった!です☺️
◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆
キッチンでスキージーの良さを実感して、さらに風呂でもスキージーを取り入れてみました。

以前はタオルで拭き上げていて、特に不便はないしモノを増やすのもなぁ…と
存在は知っていたものの購入に二の足を踏んでいましたが
作業時間もタオルを絞る回数も格段に減って、手首にも優しい
というわけで買ってよかった!です。
楽しい
全身を使うのでなかなかいい運動になる
というオマケ付き😆
お子さんも喜んでできそうな作業です。
▼クリックで再生されます
【家事をするのは誰?】子供に家事を全く教えなかったから大人になっても何もできない。これまでの習慣を変えようとするのは大変なこと。小さい頃から当たり前のように家事が習慣になっていたら?
【子供はできる!】うちの子はまだ小さいからできない? 子供って結構できるものです!
◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆
買い物は楽しいものですが…
たいせつな時間とお金を費やして買ったモノが
“家の中で埋もれて活用できてない”なんてことはないでしょうか?
安東流お片付けで整ったおうちの中ではモノが活きてきます
年内の予約がいっぱいになる前に、
安東英子先生と全国の美しい暮らしの空間アドバイザーにお早めにご相談ください!!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
またのご訪問をお待ちしています!
✿ブログは毎月最終木曜日の朝6:00に更新しています✿
安東流お片付けのコースや料金など、詳細は協会HPをご覧ください


全国の美しい暮らしの空間アドバイザー
衣類も安東流でたたむとピシッと片付きます!Zoom個人レッスン受付中です!
書類整理も安東流で!これまで多くの方のお悩みを解決してきた実績があります