=最初に=
こちらのブログでは、出生前診断にあたり命の選択、中期中絶等の表現がございます。
不快に思われる方は閲覧はお控えくださいますよう、お願いいたします。
私たち夫婦をよく知る知人の間では有名な話だが、私たち夫婦は本当によく離婚まで進む話し合い(喧嘩)になることがある。
離婚届を書いたり、弁護士の準備をしたり、調停の準備をしたり、別居のために引っ越しの準備をしたりと、普通の夫婦喧嘩とは違い、もう価値観が違いすぎて、何度もお互いに夫婦関係を継続できないレベルまで発展してしまう。
今回の妊娠前も離婚危機レベルであったが、妊娠を機にお互い考え直した、と私はそう思っていた。
悪阻で体調が悪いのと、妊娠中なのだから離婚話にはならないだろうとの軽い気持ちから、いつものごとくお互いの言い合いが始まった。
そして夫がついにキレた
「もう二人目なんかいらない。離婚しよう、子供は堕ろして」
「え???」
訳が分からない。あんなにお互いに二人目が欲しくて頑張ったのに、それをいらないとはっ
しかも妊娠初期の嫁に堕ろせって言うか、普通
私 「本当にそう思ってるの?」
夫 「もう疲れた。堕ろすのが嫌なら離婚して一人で育てて」
もうね、ショック過ぎて呆然。。。しかも子供の前で。
そして子供は自分のせいで喧嘩していると思い込んでしまい、、、負の連鎖