=最初に=

こちらのブログでは、出生前診断にあたり命の選択、中期中絶等の表現がございます。

不快に思われる方は閲覧はお控えくださいますよう、お願いいたします。

 

今回の第二子妊娠で明らかに一人目と違うのは悪阻が軽いこと。

 

一人目のときは遠距離通勤だったことから早々に会社を辞め、家にいたのだけど悪阻がひどく起き上がれない、一歩も歩けない、歩くとオエッゲローだったし。

 

さっそく「二人目 悪阻 軽い」で検索しまくる私。

 

結果、悪阻の謎は解明されておらず、一概には言えないとのこと。

 

でも中には母体と血液型が同じとか母体と性別が同じだと悪阻が軽いらしいという記事を目にし、やっぱり女の子と期待が膨らむ膨らむwラブ

 

しかも今回の妊娠は排卵日からずれていたし、妊娠前にも女の子を産む夢を見たり、妊娠後も女の子が産まれた夢を見たりと、ちょっと、、、期待しすぎよ、私w

 

もともと私と第一子は男の子♂希望、夫のみ女の子♀希望なので、夫が今家庭で孤立しがち(ごめんよ、夫)なので、味方として女の子がいてもいいかな、と。

まあきっと私の見方になるだろうけどねニヤリラブラブ

 

そんな訳で、もう家族みんな女の子だと思ってるw