錦織世界4位 | あっくんの自由気侭ブログやねん

あっくんの自由気侭ブログやねん

自由気ままにいろんなネタをほぼ毎日更新
基本的には
インディ~ズアーティスト
スポーツ
ごはん
などでーす




男子テニスの2日付の最新世界ランクで、


錦織圭が5位から



自己最高の4位に上がり


1973年の現行制度導入以降、


女子のクルム伊達公子(エステティックTBC)が

95年に記録した日本勢最高位に並んだ。

 

3月中旬からは優勝で1000ポイントを獲得できる

マスターズ2大会があり、3位浮上も視野に入る。

 

男子の世界ランクは原則として、


過去52週(約1年間)の成績上位18大会の獲得ポイントで決まる。



2日付の最新ランクでは、

1位ジョコビッチ、2位フェデラーに変動はなかった。

 

3~5位は混戦だ。

ランクを一つずつ上げた3位ナダルと4位錦織の差は260ポイント。


3位から5位に後退したマリーは、錦織と45ポイントの僅差だ。


6位ラオニッチは5位と390ポイント差で、

7~9位は255ポイントの間に3人がひしめく。

 

4位以内を維持すれば四大大会で第4シードまでに入り、

準決勝まで格上と当たらない利点がある。




ペタしてね