ふなっしーテーマソングが酷い? | あっくんの自由気侭ブログやねん

あっくんの自由気侭ブログやねん

自由気ままにいろんなネタをほぼ毎日更新
基本的には
インディ~ズアーティスト
スポーツ
ごはん
などでーす



ゆるキャラランキング1位を獲得し

絶好調の千葉県船橋市非公認キャラクター・ふなっしー。


そのテーマソングがなんだか酷いとネットで話題になっている。


投げられても蹴られたってもまた立ち上がればいいなっしー♪」

ふなっしがーYouTubeに自身のテーマソングを投稿したのは2013年4月のことだ。


最近になってネットユーザーの話題に上ったのは、

全国百貨店ご当地キャラ総選挙で堂々の1位になり知名度が急上昇したからと思われる。


この動画、見てみると確かに「ふなっしー」らしいというか、まるで歌になっていない。



すっとんきょな声で


「ふ、ふ、ふ、ふ、ふなっしーい いつでも元気に梨汁ブシャー!」


「ふな ふな ふな ふな ひゃっはー! (ふなっしー)



みんな元気に ひゃっはー!(ふなっしー)」



などと体を揺らしながらノリノリで歌い上げているのだが、



録音環境が悪く、何よりメロディーが酷い。



正しい音程があるのか不明だが音痴が歌っているように聞こえる。


伴奏もふなっしーが傍らにおいてあるギターをペットボトルで


べちべち叩いて音を出しているだけで、



しかもその音量がむやみやたらに大きいのでふなっしーの声を


掻き消してしまい、むしろ邪魔な感じだ。





ペタしてね 読者登録してね アメンバー募集中 ピグとも募集中!