大迫の2得点で豪に3-2で勝利 | あっくんの自由気侭ブログやねん

あっくんの自由気侭ブログやねん

自由気ままにいろんなネタをほぼ毎日更新
基本的には
インディ~ズアーティスト
スポーツ
ごはん
などでーす



サッカー日本代表は25日、


韓国の華城

東アジアカップの第2戦となるオーストラリア代表戦に臨み、

大迫勇也の2ゴールなどで3-2で勝利した。

 


試合終盤に2点を追いつかれ、引き分けに終わった



初戦の中国戦から、スタメンを総入れ替えした



日本は、試合序盤から積極的に攻撃を仕掛ける。



前半8分には右サイドをドリブルで突破した齋藤学のクロスを、



山田大記が右足ボレーで合わせるなど決定的なチャンスを作る。



終始日本ペースで試合が進むと、



前半26分、齋藤がドリブル突破からファーサイドへの技ありシュートを決めて先制点を奪う。




その後も前半37分に豊田陽平がフリーで



ヘディングシュートを放つなど決定的チャンスを創出。



日本攻勢のまま、前半を1-0とリードしてハーフタイムを迎えた。


後半も前半の勢いそのままに日本が主導権を握る。



後半11分に鈴木大輔からの縦パスを豊田が落とし、



齋藤がスル―したボールを大迫が流し込み、追加点を奪う。



さらにリードを広げたい日本だったが、



後半31分に一瞬のすきを突かれて失点を許すと、



33分にも立て続けに決められ、同点に追いつかれる。



中国戦に続き2点リードを追いつかれるという嫌な流れとなるが、



大迫がまたも魅せる。豊田の落としを右足で流し込み、



勝ち越しに成功する。その後は最後までリードを守りきり、



日本が3-2で勝利。大会初勝利を挙げ、首位に浮上した。




日本は28日に、東アジアカップ第3戦の韓国戦に臨む。


ペタしてね 読者登録してね