電気記念日(日本電気協会1955) 電気記念日(日本電気協会1955) 【日本初の電灯】 電信事業がスタートしたのを記念して、 東京・虎ノ門の工部大学校(現=東大工学部)の講堂で 開業記念式典が行われた。その席上50個のフランス製 アーク灯(弧光燈と呼ばれた)が15分間点灯された。 公式の席上で電気点灯が行われたのは日本で初めて。