いやいやー暑すぎです
北海道で40度ですって、
沖縄が30度なので、
沖縄に避暑に行きましょうだって😅
35度36度当たり前になっちゃってます

30度だったらまだましって
この先どうなっちゃうのぉ〜⁇

と言う事で

本日は秋の華展に向けての
準備スタートしました。
生けたい器がある方は
それを持って来てもらいました。



こちらはコルクの木だそうで、

コウモリランや、胡蝶蘭などを

貼り付けて売っているものらしいです。

エアプランツなんかも貼り付けてある

らしい、、。

でもそんなベタな使い方でなくて

ジブリのもののけ姫の世界に

してみたいというご希望、、、。

んー

藤豆の夏休みの宿題だな、、、



こちらはドーナツ型の器で

マミさんの器との事ですけど、

藤豆としては

普通に使いたくない!

自由表現的なかんじならいけるかな?と

思うのですが

問題はお水についてない部分を

どうするか、です。

こちらも藤豆の夏休みの宿題だな、、、



こちらは華展には出さないけど

ご自分の器です。

ガラスの捻りが面白いです。

アレカヤシとの出合いも

良かったです。



こちらも華展には出さないですが、

藤豆の器です。

アレカヤシだつたので、

ひらくかたちでお稽古しました。

少ない花材でしたので

根締めが大変でした。


今回は華展に向けての

生徒さんの希望とかを

お伺いしましたので、

藤豆としても

皆様のご希望に添える様準備

していきたいと思います☆